◇スタメン
【阪神】
① 4 牧原
② 6 今宮
③ 8 柳田
④ D デスパイネ
⑤ 9 中村晃
⑥ 7 グラシアル
⑦ 5 松田宣
⑧ 3 内川
⑨ 2 甲斐
先発 千賀
【巨人】
① 9 亀井
② 6 坂本勇
③ 8 丸
④ 5 岡本
⑤ D 阿部
⑥ 3 大城
⑦ 7 ゲレーロ
⑧ 4 田中俊
⑨ 2 小林
先発 山口
(G)1回表
①亀井ショートゴロ、②坂本勇セカンドフライ、③丸ショートフライ、この回三者凡退、無得点。
(H)1回裏
①牧原 三振
1死
②今宮 レフト前ヒット
1死1塁
③柳田 見逃し三振
2死1塁
④デスパイネの時、1塁ランナー今宮牽制タッチアウト、この回無得点。

④岡本 ピッチャーゴロ
1死
⑤阿部 右中間スタンドへ先制ホームラン


1死
⑥大城 四球
1死1塁
⑦ゲレーロレフトフライ、⑧田中俊見逃し三振、この回1点。

④デスパイネ キャッチャーファウルフライ
1死
⑤中村晃 ライトへツーベース
1死2塁
⑥グラシアル 左中間スタンドへ逆転2ランホームラン


1死
⑦松田宣 見逃し三振
2死
⑧内川聖一 ライトフェンス直撃のツーベース
2死2塁
⑨甲斐 サードゴロ、この回2点。
(G)3回表
⑨小林 レフトフライ
1死
①亀井 四球
1死1塁
②坂本勇 ライトフライ
2死1塁
③丸 四球
2死1・2塁
④岡本の時、千賀ワイルドピッチ、2塁ランナー3塁へ。
2死1・3塁
④岡本 つまったショートゴロ、この回無得点。
(H)3回裏
①牧原三振、②今宮見逃し三振、③柳田三振、この回三者三振、無得点。
(G)4回表
⑤阿部ファーストゴロ、⑥大城三振、⑦ゲレーロショートゴロ、この回三者凡退、無得点。
(H)4回裏
④デスパイネ三振、⑤中村晃ファーストゴロ、⑥グラシアルサードゴロ、この回三者凡退、無得点。
(G)5回表
⑧田中俊ショートゴロ、⑨小林三振、①亀井セカンドゴロ、この回三者凡退、無得点。
(H)5回裏
⑦松田宣ショートフライ、⑧内川サードフライ、⑨甲斐レフトフライ、この回三者凡退、無得点。
(G)6回表
②坂本勇セカンドゴロ、③丸三振、④岡本ライトフライ、この回三者凡退、無得点。

先頭①牧原 一塁線を破るツーベース
無死2塁
②今宮 送りバント
1死3塁
③柳田 ストレートの四球
1死1・3塁
④デスパイネ すっぽ抜けの球に当たり死球
1死満塁
⑤中村晃 センターへ犠牲フライ


2死1・2塁
⑥グラシアル 三振、この回1点。
(G)7回表
⑤阿部ライトフライ、⑥大城セカンドライナー…大城の当たりは二遊間のライナー、セカンド牧原ダイビングキャッチ。
2死
⑦ゲレーロ ライト前ヒット
2死1塁
⑧田中俊 レフト前ヒット、レフトグラシアルファンブル、ランナーそれぞれ進塁。…ミスが出ましたね。
2死2・3塁、⑨小林に代打重信。
⑨重信 見逃し三振、この回無得点。…(^^;

先頭⑦松田宣 レフトへツーベース
無死2塁、代走周東。
⑧内川 送りバント
1死3塁、⑨甲斐に代打長谷川勇。投手田口(G)。⑨甲斐の代打長谷川勇に代打川島。
⑨川島 ストレートの四球…これは出しちゃいけない四球でしたね。
1死1・3塁
①牧原の時、1塁ランナー川島初球盗塁
1死2・3塁
①牧原 センター前2点タイムリーヒット


1死1塁
②今宮 ライト前ヒット、1塁ランナー3塁へ。
1死1・3塁
③柳田 ライト前タイムリーヒット


1死1・3塁、④デスパイネに代打福田。
④福田 セカンドゴロ、2塁ホースアウトの間に3塁ランナーホームイン


2死1塁
⑤中村晃 セカンドゴロ、この回4点。
(G)8回表、投手甲斐野(H)。⑨甲斐の代打長谷川勇の代打川島に代わりキャッチャー高谷、レフトグラシアルがサード、⑦松田宣の代走周東そのままレフト。
①亀井 ショートゴロ
1死
②坂本勇 レフト前ヒット
1死1塁
③丸三振、④岡本センターフライ、この回無得点。
(H)8回裏、投手澤村(G)。
先頭⑥グラシアル レフト前ヒット
無死1塁
⑦周東 送りバント
1死2塁
⑧内川 センターフライ
2死2塁
⑨高谷 ストレートの四球
2死1・2塁
①牧原 三振、この回無得点。

⑤阿部 ファーストゴロ
1死
⑥大城 ライトスタンドへホームラン


1死
⑦ゲレーロ サードゴロ
2死
⑧田中俊 レフト前ヒット
2死1塁、⑨炭谷に代打若林。
⑨若林 セカンドゴロ、この回1点、ゲームセット。
ソフトバンク 対 巨人 (ソ1勝0敗0分 18時34分 ヤフオクドーム 37198人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
G 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2
H 0 2 0 0 0 1 4 0 X 7
勝 千賀 1試合1勝0敗
敗 山口 1試合0勝1敗
ホームラン 阿部1号(千賀) グラシアル1号②(山口) 大城1号(森)
【巨人】
打 安 点 打率 本
① 9 亀井 3 0 0 .000 0 遊ゴ …… 四球 …… 二ゴ …… …… 遊ゴ
② 6 坂本勇 4 1 0 .250 0 二飛 …… 右飛 …… …… 二ゴ …… 左安
③ 8 丸 3 0 0 .000 0 遊飛 …… 四球 …… …… 三振 …… 三振
④ 5 岡本 4 0 0 .000 0 …… 投ゴ 遊ゴ …… …… 右飛 …… 中飛
⑤ D 阿部 4 1 1 .250 1 …… 右本 …… 一ゴ …… …… 右飛 …… 一ゴ
⑥ 3 大城 3 1 1 .333 1 …… 四球 …… 三振 …… …… 二直 …… 右本
⑦ 7 ゲレーロ
4 1 0 .250 0 …… 左飛 …… 遊ゴ …… …… 右安 …… 三ゴ
⑧ 4 田中俊 4 2 0 .500 0 …… 三振 …… …… 遊ゴ …… 左安 …… 左安
⑨ 2 小林 2 0 0 .000 0 …… …… 左飛 …… 三振 …… …… ……
打 重信 1 0 0 .000 0 …… …… …… …… …… …… 三振 ……
2 炭谷 0 0 0 ---- 0
打 若林 1 0 0 .000 0 …… …… …… …… …… …… …… …… 二ゴ
計 33 6 2 .182 2
残塁7、併殺0
【ソフトバンク】
打 安 点 打率 本
① 4 牧原 5 2 2 .400 0 三振 …… 三振 …… …… 右2 中安 三振
② 6 今宮 3 2 0 .667 0 左安 …… 三振 …… …… 捕ギ 右安 ……
③ 8 柳田 3 1 1 .333 0 三振 …… 三振 …… …… 四球 右安 ……
④ D デスパイネ
2 0 0 .000 0 …… 捕邪 …… 三振 …… 死球 …… ……
打 D 福田 1 0 1 .000 0 …… …… …… …… …… …… 二ゴ ……
⑤ 9 中村晃 3 1 1 .333 0 …… 右2 …… 一ゴ …… 中犠 二ゴ ……
⑥75グラシアル
4 2 2 .500 1 …… 左本 …… 三ゴ …… 三振 …… 左安
⑦ 5 松田宣 3 1 0 .333 0 …… 三振 …… …… 遊飛 …… 左2 ……
走 7 周東 0 0 0 ---- 0 …… …… …… …… …… …… …… 投ギ
⑧ 3 内川 3 1 0 .333 0 …… 右2 …… …… 三飛 …… 投ギ 中飛
3 明石 0 0 0 ---- 0
⑨ 2 甲斐 2 0 0 .000 0 …… 三ゴ …… …… 左飛 …… …… ……
打 長谷川勇
0 0 0 ---- 0
打 川島 0 0 0 ---- 0 …… …… …… …… …… …… 四球 ……
2 高谷 0 0 0 ---- 0 …… …… …… …… …… …… …… 四球
計 29 10 7 .345 1
残塁6、併殺0
【巨人】
試 勝 敗 S 回 球 安 三 四 自 防御
山口 1 0 1 0 6 81 5 8 2 3 4.50
マシソン
1 0 0 0 1/3 4 1 0 0 1 27.00
田口 1 0 0 0 2/3 13 3 0 1 3 40.50
沢村 1 0 0 0 1 19 1 1 1 0 0.00
【ソフトバンク】
試 勝 敗 S 回 球 安 三 四 自 防御
千賀 1 1 0 0 7 106 3 5 3 1 1.29
甲斐野 1 0 0 0 1 22 1 1 0 0 0.00
森 1 0 0 0 1 19 2 0 0 1 9.00
◇盗塁 川島(7回)
◇失策 グラシアル(7回)
◇牽制死 今宮(1回)
◇暴投 千賀(3回)
◇試合時間 3時間15分
◇ソフトB、3年連続日本一へ先勝!本拠試合ではシリーズ13連勝、千賀が力投7回1失点 10/19(土) 21:49配信 スポニチアネックス
◇日本シリーズ第1戦 ソフトバンク7―2巨人(2019年10月19日 ヤフオクドーム)
SMBC日本シリーズが19日、ヤフオクドームで開幕。3年連続の日本一を狙うソフトバンクは7―2で巨人に快勝し、初戦を飾った。球団初となる3年連続日本シリーズ開幕投手の大役を託された千賀が7回3安打1失点と力投。チームはヤフオクドームで行われた日本シリーズで11年の第7戦から13連勝となった。
千賀は初回を3者凡退と上々の立ち上がり。2回に今季限りで現役を引退する巨人・阿部に先制ソロを浴びたが、裏の攻撃でグラシアルが逆転2ラン。援護をもらうと、3回から6回まで無安打に封じた。
7回に2死から連打で二、三塁のピンチを背負ったが、代打・重信をカウント2―2から見逃し三振に仕留める気迫の投球。7回106球を投げ3安打1失点と先発の役目を果たした。
打線は2回に6番グラシアルの逆転2ラン、6回に5番中村晃の犠飛で千賀を援護。7回には1番牧原の2点適時打、3番柳田のタイムリーなどで4点加点。大切な初戦をものにした。
巨人は先発の山口が6回5安打3失点と粘ったが、打線が千賀を打ち崩せず。9回に大城が森から本塁打を放ったが、そこまでだった。
☆ま、普通にソフトバンクの方が強い、って感じですかね。工藤監督のコメント。
◇ソフトB工藤監督、千賀の力投を絶賛「初戦の緊張する中、素晴らしいピッチング」 10/19(土) 22:06配信 スポニチアネックス
◇日本シリーズ第1戦 ソフトバンク7―2巨人(2019年10月19日 ヤフオクドーム)
SMBC日本シリーズが19日、ヤフオクドームで開幕。3年連続の日本一を狙うソフトバンクは7―2で巨人に快勝し、初戦を飾った。球団初となる3年連続日本シリーズ開幕投手の大役を託された千賀が7回3安打1失点と力投。チームはヤフオクドームで行われた日本シリーズで11年の第7戦から13連勝となった。
工藤監督の勝利監督インタビューは以下の通り。
――先発の千賀が7回3安打1失点と力投した。
「先発の千賀が7回まで素晴らしいピッチングをしてくれた。1戦目はとても緊張する中、立ち上がりもよかったですし、先制ソロを打たれたが、その後はきっちりと抑えてくれた」
――2回に先制を許した直後に、グラシアルが逆転2ラン。
「1点、2点で勝負が決まるとは思っていなかったが、先制されてからすぐに逆転できた。あそこがポイントだった。ホームランが出たが、本塁打よりもつなぐ野球をみんなが考えてくれていた。今日も後半にそういう野球ができてよかった」
――次戦へ向けて。
「とにかく1戦、1戦、みんなで力を合わせて戦っていく」
☆エースが7回1失点に抑えれば、打線は相手エースから3点を奪いリード、リリーフ陣から追加点を奪っての、快勝。原監督のコメント。
◇巨人原監督「仕切り直し」「糧としてつなげる」力負けも切り替え強調 10/19(土) 22:28配信 デイリースポーツ
「日本シリーズ・第1戦、ソフトバンク7-2巨人」(19日、ヤフオクドーム)
セ・リーグ王者の巨人が、日本シリーズ3連覇を狙うソフトバンクに力負け。打線は千賀にねじ伏せられ、投手陣も打ち込まれて初戦を落とした。
二回、引退を表明している阿部のソロで先制したが、勢いは生まれず。先発山口は6回3失点、七回には救援した田口がつかまり、一挙4点を失った。
厳しい展開に原監督の表情は曇りっぱなしだったが、試合後は「結果的にちょっと大差になりましたけど、あしたからまたってところ。仕切り直しというところですね」と切り替えを強調。第2戦に向けて、「今日のゲームは今日のゲーム。その糧としてつなげる」とリベンジを誓った。
☆先制したのは、巨人だったんですけどね。
◇引退表明の巨人阿部が初球ホームラン「ヨッシャー!」千賀の152キロ直球を右翼席へ 10/19(土) 18:57配信 デイリースポーツ
「日本シリーズ・第1戦、ソフトバンク-巨人」(19日、ヤフオクドーム)
巨人・阿部慎之助捕手が、豪快な先制アーチをかっ飛ばした。
「5番・DH」で先発出場し、二回に相手先発・千賀の初球、152キロ直球を完璧に捉え、弾丸ライナーで右中間スタンドに運んだ。
福岡のG党も大喝采の一発。今季限りで現役を引退するとはとても思えない、ど派手な本塁打を放って絶大な存在感を示した。
阿部にとっては日本シリーズ通算4本目のアーチ。打った本人は三塁ベースを回ったところで笑みを浮かべ、「ヨッシャー」と声を挙げた。
仲間に祝福を受け、ベンチに座ると冷静な表情に。「先制点が取れて良かったです」とコメントした。
☆外寄りのストレートをうまくヘッドを遠回しに被せて、右中間スタンドへ。阿部のベテランらしい技術が光った一発でした。
☆ところが、その裏。
◇ソフトB グラシアルが逆転2ラン!巨人・阿部ソロで先制許すも即反攻 10/19(土) 19:19配信 スポニチアネックス
◇日本シリーズ第1戦 ソフトバンク―巨人(2019年10月19日 ヤフオクドーム)
SMBC日本シリーズが19日、ヤフオクドームで開幕し、3年連続の日本一を狙うソフトバンクが巨人と対戦。2回に6番グラシアルが逆転2ランを放った。
2回表に巨人・阿部のソロアーチで先制を許したが、裏の攻撃で5番中村晃が右翼線二塁打で出塁すると、続くグラシアルが先発・山口の2球目を強振。左中間スタンドへ2ランを放ちすぐさま逆転した。
「少し詰まったけど入ってくれて良かった」とグラシアル。CSファイナルステージでは、重要な場面で3本塁打を放った強打者が、日本シリーズでも、さっそくその力を発揮した。
☆6番にグラシアル、7番松田で、8番内川ですからね。内角を見事にさばきましたから、ストレート1本で待っていたのかも知れません。いずれにしろ強いチームの主力というのは、こういう思い切ったバッティングがしっかりできるんですよね。
☆で、巨人が追いつけば面白かったのですが、次の1点も、ソフトバンク。
◇【日本シリーズ速報】ソフトバンク、6回に中村晃の犠飛で1点追加 先発の千賀滉大は1安打投球続く 10/19(土) 20:47配信 ベースボールチャンネル
◆2回の点の取り合いの後は投手戦
福岡ソフトバンクホークスと読売ジャイアンツによる「SMBC日本シリーズ2019」第1戦が19日、ソフトバンクの本拠地ヤフオクドームで行われ、ソフトバンクが6回に中村晃外野手の犠飛で1点を追加した。
巨人が2回に5番の阿部慎之助捕手がソロ本塁打を放ち先制すると、対するソフトバンクは直後の攻撃で6番のジュリスベル・グラシアル内野手の2ラン本塁打で逆転に成功する。
その後はソフトバンク・千賀滉大投手、巨人・山口俊投手がともにスコアボードに「0」を刻み続ける投手戦となったが、6回にソフトバンクが1死満塁と絶好のチャンスを作ると、5番の中村が中堅へ犠飛を放って1点を追加。3-1とリードを広げて、試合は終盤7回に突入した。
☆山口は、踏ん張ってたんですけどね。ここは先頭牧原のツーベースが効きました。
☆で、終盤になってくると、継投がポイントになってくる訳ですが。
◇【日本S】ソフトバンクのリードが大量6点に 7回に怒涛の猛攻で一気に4点を追加 10/19(土) 21:12配信 Full-Count
◆牧原の適時打、今宮の右前安打、柳田の右前適時打と3連打
■ソフトバンク – 巨人(日本シリーズ・19日・ヤフオクドーム)
ソフトバンクが一気にリードを広げ、勝利を手繰り寄せた。19日に本拠地ヤフオクドームで開幕した日本シリーズ。2点リードの7回に怒涛の猛攻で一気に3点を追加して、リードを広げた。
この回先頭の松田宣が左翼への二塁打で出塁すると、内川が犠打を決めて走者を進めた。ここで代打・長谷川勇を送ると、巨人ベンチはすぐさま左の田口へスイッチ。工藤監督は代打の代打で川島を送り、四球で繋いだ。
川島が走って1死二、三塁となると、牧原が中前へ2点適時打。さらに柳田の適時打、福田の内野ゴロの間にも得点を奪って、この回大量4得点。リードを6点に広げた。
☆ま、ここは川島を歩かせたのが全てですかね。ここも牧原の2点タイムリーが効きました。
☆結局、9番・1番あたりでしっかりアウトを稼いでおかないと、こういうことになる。牧原とか川島とか、脇役に仕事をさせちゃダメなんですよね。
☆千賀くんは、7回1失点。
◇ソフトB千賀が7回3安打1失点!球団初の3年連続シリーズ開幕の大役で力投「野手の皆さんに感謝」 10/19(土) 21:13配信 スポニチアネックス
◇日本シリーズ第1戦 ソフトバンク―巨人(2019年10月19日 ヤフオクドーム)
SMBC日本シリーズが19日ヤフオクドームで開幕し、3年連続の日本一を狙うソフトバンクが巨人と対戦。先発の千賀は7回3安打1失点と力投し、マウンドを降りた。
球団初となる3年連続日本シリーズ開幕投手の大役を託された千賀。初回を3者凡退と上々の立ち上がり。2回に今季限りで現役を引退する巨人・阿部に先制ソロを浴びたが、裏の攻撃でグラシアルが逆転2ラン。援護をもらうと、3回から6回まで無安打に封じた。
7回に2死から連打で二、三塁のピンチを背負ったが、代打・重信をカウント2―2から見逃し三振に仕留める気迫の投球。7回106球を投げ3安打1失点と先発の役目を果たした。
▼千賀の話 先制点を取られてしまい、追いかける展開にしてしまったのは反省です。調子はあまり良くなかったですが、キャッチャーの拓也(甲斐)としっかり話し合って、良い部分を上手く引き出してくれました。攻撃でも守備でも、助けてくれた野手の皆さんに感謝です。
☆あれで調子が良くなかったら、いい時はどうなる(笑)。ソフトバンクはリリーフ陣も甲斐野・森と仕事をして、快勝。森は一発は打たれましたが、連投を考え、力をセーブしたピッチングでした。
☆巨人は、3回のチャンスをものにできなかったのと、7回の重信の見逃し三振は痛かった。左で足があるんですから、転がすなり何なり、必死さがほしかったところ。
☆それにしても、セ・リーグは勝てませんな。
◇日本S 巨人敗戦でセは敵地で16連敗…鷹はヤフオクドーム13連勝と圧倒的強さ 10/19(土) 22:11配信 デイリースポーツ
「日本シリーズ・第1戦、ソフトバンク7-2巨人」(19日、ヤフオクドーム)
ソフトバンクが先勝。走攻守がかみ合い、巨人を圧倒した。3年連続日本シリーズ開幕投手となった千賀が、7回1失点の好投で勝利投手となった。
一方の巨人は力負け。引退を表明している阿部の一発で勢いがつくかと思われたが、千賀にねじ伏せられた。投手陣も山口、田口らが打たれた。
日本シリーズで、ソフトバンクはヤフオクドームで13連勝。セ・リーグのチームは敵地で16連敗となった。最後に勝ったのは2013年第6戦の巨人。ヤフオクドームでは11年から13連敗となった。最後に勝ったのは11年第6戦の中日。
☆2戦目を取らないと、巨人は厳しくなると思います。
◇ソフトB高橋礼-巨人メルセデス/20日予告先発 10/19(土) 22:08配信 日刊スポーツ
20日のプロ野球予告先発は以下の通り。
<日本シリーズ>
ソフトバンク高橋礼-巨人メルセデス(ヤフオクドーム=午後6時30分)
P.S. 今日もアクセス・クリックを頂きました。本当にありがとうございます。

にほんブログ村
source : K.Oのカープ・ブログ。