2015年3月13日金曜日

練習試合~西武戦、その他もろもろ。



 ▽スタメン



① 6 田中

② 5 梵

③ 3 岩本

④ D グスマン

⑤ 7 松山

⑥ 9 鈴木誠

⑦ 8 野間

⑧ 2 倉

⑨ 4 安部

先発 福井 





↓(L)1回表

先頭①秋山 センター前ヒット

 無死1塁

②渡辺の時、福井牽制悪送球

 無死2塁

②渡辺 送りバント

 1死3塁

③浅村 レフト犠牲フライ、西武先制、C0ー1L。

 2死

④坂田 センターフライ、この回1失点。





(C)1回裏、西武の先発は、野上。

①田中サードゴロ、②梵三振、③岩本センターフライ、この回三者凡退、無得点。





↓(L)2回表

先頭⑤木村 レフト前ヒット

 無死1塁

⑥山川の時、木村盗塁、キャッチャー倉悪送球で木村3塁へ

 無死3塁

⑥山川 四球

 無死1・3塁

⑦脇谷 セカンドゴロの間に3塁ランナーホームイン、C0ー2L。

 1死2塁

⑧炭谷 三振

 2死2塁

⑨金子 ライト前ヒット

 2死1・3塁

①秋山 ライトフライ、この回1失点。





(C)2回裏

④グスマンセカンドフライ、⑤松山ライトフライ、⑥鈴木誠ショートゴロ、この回三者凡退、無得点。





(L)3回表

②渡辺 サードゴロ

 1死

③浅村 ライト前ヒット、ライト鈴木誠エラー、ランナー2塁へ

 1死2塁

④坂田三振、⑤木村ピッチャーゴロ、この回無失点。





(C)3回裏

先頭⑦野間 センター前ヒット

 無死1塁

⑧倉キャッチャーファールフライ、⑨安部レフトフライ、①田中ショートフライ、この回無得点。





(L)4回表

⑥山川三振、⑦脇谷ピッチャーゴロ、⑧炭谷セカンドゴロ、この回三者凡退、無失点。





(C)4回裏

②梵 ファーストゴロ

 1死

③岩本 ライト前ヒット

 1死1塁

④グスマン ライトへツーベース

 1死2・3塁

⑤松山ライトフライ、⑥鈴木誠ショートライナー、この回無得点。





(L)5回表

⑨金子 見逃し三振

 1死

①秋山 レフトへツーベース

 1死2塁

②渡辺 四球

 1死1・2塁

③浅村ライトへ大きなフライ、④坂田セカンドゴロ、この回無失点。





(C)5回裏

⑦野間ライトフライ、⑧倉センターフライ

 2死

⑨安部 ライトへスリーベース

 2死3塁

①田中 四球

 2死1・3塁

②梵 三振、この回無得点。





(L)6回表、投手デヘスス(C)。②梵に代わりキャッチャー磯村、⑧倉に代わりサード堂林。

⑤木村セカンドフライ、⑥山川ライトフライ、⑦脇谷ピッチャーゴロ、この回三者凡退、無失点。





↑(C)6回裏、ファースト外崎。

先頭③岩本 セカンドフライエラー

 無死1塁

④グスマン ファーストファールフライ

 1死1塁

⑤松山 ライトへタイムリーツーベース!! C1ー2L。

 1死2塁

⑥鈴木誠セカンドゴロ、⑦野間レフトフライ、この回1点。





(L)7回表、ファースト美間。

⑧炭谷三振、⑨金子レフトフライ、①秋山セカンドゴロ、この回三者凡退、無失点。





(C)7回裏、投手武隈(L)。キャッチャー岡田。

⑧堂林ファーストファールフライ、⑨安部の代打小窪ライトフライ、①田中ショートゴロ、この回三者凡退、無得点。





(L)8回表、投手永川(C)。セカンド小窪。

②渡辺の代打森本 ライトフライ

 1死

③浅村 四球

 1死1塁、代走永江

④坂田サードフライ、⑥木村サードゴロ、この回無失点。





(L)8回裏、セカンド永江。

②磯村三振、③岩本の代打新井レフトフライ、④美間レフトフライ、この回三者凡退、無得点。





(L)9回表、投手一岡(C)。

⑥外崎 ショートゴロ

 1死

⑦脇谷 センター野間落球

 1死1塁

⑧岡田 ファーストゴロ、ランナー2塁へ

 2死2塁

⑨金子 四球

 2死1・2塁

①秋山 セカンドゴロ、この回無失点。





(C)9回裏、投手岡本洋(L)。

⑤松山ファーストゴロ、⑥鈴木セカンドゴロ、⑦野間セカンドゴロ、この回三者凡退、無得点、ゲームセット。





  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計

L 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2

C 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1





     打 安 点 打率

① 6 田中 3 0 0 .333

② 5 梵  3 0 0 .353

  2 磯村 1 0 0 .417

③ D 岩本 3 1 0 .250

打 D 新井 1 0 0 .300

④ 3 グスマン

     3 1 0 .500

  3 美間 1 0 0 .300

⑤ 7 松山 4 1 1 .292

⑥9鈴木誠4 0 0 .313

⑦ 8 野間 4 1 0 .150

⑧ 2 倉  2 0 0 .000

  5 堂林 1 0 0 .375

⑨ 4 安部 2 1 0 .333

打 4 小窪 1 0 0 .056

計    33 5 1 .275

             

   回 安 自 防御

福井 5 5 1 0.60

デヘスス

   2 0 0 2.25

永川 1 0 0 4.50

一岡 1 0 0 0.00

計  9 5 1 4.17





◇広島・福井、粘った 今年最長5回を5安打2失点 デイリースポーツ 3月12日 15時16分配信



 「練習試合、広島-西武」(12日、マツダ)



 広島の福井優也投手が先発し、今年最長の5回を投げて5安打2失点(自責点0)に抑えた。2個の失策がいずれも失点につながるなど不運もあったが、粘りの投球。四回以外は毎回出塁を許し、得点圏に走者を置きながらも踏ん張った。



 前回6日の中日戦でも、3回1安打無失点と好投。先発は前田、ジョンソン、黒田、大瀬良、野村、福井の6人で、ローテ入りは確実な状況だ。



 開幕へ順調な調整が続いているだけに「あんまり結果は良くなかったかもしれないが、自分なりに粘ることができた。先頭バッターの大切さを改めて感じたし、逆に言えば先頭を抑えれば、ゼロに抑えられることが分かった。この時期なので、完璧よりも課題が出た方がいい」と気を引き締めた。





◇広島ドラ1・野間 7試合ぶり安打出た 開幕1軍へ復調の兆し デイリースポーツ 3月12日 14時16分配信



 「練習試合、広島-西武」(12日、マツダ)



 広島のドラフト1位・野間峻祥外野手(中部学院大)が、「7番・中堅」で先発出場。三回の初打席で、野上から中前打を放った。3月に入って初安打。2月28日の日本ハム戦(名護)以来7試合、20打席ぶりの安打となった。



 打撃不振に陥り、10日の阪神とのオープン戦後、緒方監督は2軍降格も選択肢の一つとして言及。「経験をさせているけど内容が悪すぎたら考える。彼も1軍決定ではない」と厳しく話していた。



 徐々に暗雲が立ちこめる中で待望の1本。開幕1軍へ復調の兆しを見せた。





☆福井くんは先発6番手候補として、紅白戦・練習試合・オープン戦と、かなり試された感じ。オープン戦では巨人戦で3回3失点で負け投手となりましたが、紅白戦・練習試合では15回投げて自責点は僅かに1、防御率は0.60。今日もエラーなどで2点を失いましたが、「完璧よりも課題が出た方がいい」というコメントなどを見ても、完璧を求めて窮々とするのではなく、心に余裕を持っていこうとするあたり、精神的にも成長したんじゃないでしょうか。





☆一方の野間くん、やっと1本出ましたね。いい当たりだったようですよ。内角打ちが課題、ということでしたが、プロのピッチャーは、外角の変化球でカウントを稼ぐんですよね。左ピッチャーならスライダー系、右ならチェンジアップ。内角ストレートで起こしておいて外の変化球、という配球が、左バッターには多い。





☆で、ここのところやたら内野ゴロ、特にショートゴロの多かった野間くんですが、今日はヒットの他にも外野にボールが飛びました。





☆今はね、甘い球をどれだけきっちり捉えられるか、なんですよ。結果を出して、率を上げなきゃいけませんから。正直この時期は、自分のことだけ考えていればいいと思います。





☆後はですねぇ、初回に福井くんが牽制悪送球、2回には倉が悪送球、3回は誠也くん、9回には野間くんと、まあミスが出るわ出るわ。誠也くんは先日の阪神戦でも、記録には表れてませんが、ポロリとやってましたしね。





☆何か、競争に一生懸命過ぎて、注意力が散漫になってるような印象。試合の時は余計なことは考えず、目の前の1打席、1球、ワンプレーに集中すべき。





☆誠也くんも野間くんも、バッティングはもちろん、肩もあれば、足もある。その期待されてる選手がこんな状態では、そりゃ監督もがっかりでしょう。結果云々の前に、平常心、ですね。









☆さて、練習試合はこれで終了ってことで、紅白戦・練習試合の、通算成績。





◇紅白戦・練習試合通算成績



    打 安 点 打率

グスマン

    18 9 1 .500

上本  14 6 3 .429

磯村  12 5 3 .417

堂林  24 9 4 .375

会沢  19 7 2 .368

梵   17 6 0 .353

田中  30 10 8 .333

鈴木将 9 3 3 .333

安部  18 6 2 .333

鈴木誠 32 10 6 .313

菊池  26 8 3 .308

新井  10 3 1 .300

美間  20 6 2 .300

下水流 17 5 4 .294

松山  24 7 4 .292

岩本  4 1 0 .250

丸   23 5 3 .217

天谷  11 2 2 .182

野間  40 6 2 .150

石原  9 1 0 .111

エルドレッド

    10 1 1 .100

小窪  18 1 2 .056

木村  5 0 0 .000

白濱  10 0 0 .000

倉   2 0 0 .000

計  422 116 56 .275



    回 安 自 防御

一岡  4 3 0 0.00

江草  1 2 0 0.00

ヒース 3 0 0 0.00

ジョンソン

    2 1 0 0.00

前田健 5 2 0 0.00

福井  15 8 1 0.60

デヘスス

    8 6 2 2.25

今井  7 6 2 2.57

小野51/3 6 2 3.38

野村  10 10 4 3.60

大瀬良 7 9 3 3.86

佐藤42/3 4 2 3.86

岩見  6 4 3 4.50

永川  4 3 2 4.50

中崎  3 1 2 6.00

九里  10 13 8 7.20

飯田  4 5 4 9.00

今村  1 2 1 9.00

池ノ内 1 3 1 9.00

戸田  6 13 7 10.50

中村恭 1 7 6 54.00

計  108 108 50 4.17





☆野手では、グスマンが打率.500。ただし、打点は1。打点トップは田中くんの8打点、次いで誠也くんが6打点。堂林・松山・下水流が4打点。下水流は教育リーグでも打ってるようですよ。磯村はバッティングでは結果を出したのですが、2軍行きとなりました。





☆投手ではやはり、福井くんが目立つのと、一岡・ヒースはさすが、といった感じ。デヘススも投げる度に安定してる印象です。対して今井・小野は相変わらず微妙、佐藤・岩見・飯田・戸田と、左腕はことごとく結果を出せず。いずれも制球が課題で、組み立てができる程度の制球力はつけて下さい。





☆打線の422打数で56打点というのはどれくらいかというと、ロペス(前巨人・現DeNA)が去年、 375打数で57打点、バルディリス(DeNA)が451打数で52打点。ま、大体この辺の感じですわ。ちなみにエルさんは去年、454打数で、104打点。





☆そのエルさんは、ケガで離脱。





◇広島 優良助っ人の相次ぐ離脱で自慢の打力大ピンチ!黒田ら投手力前面に デイリースポーツ 3月11日 11時20分配信



 主砲の離脱に指揮官の表情が曇った。広島のブラッド・エルドレッド内野手が右膝の再検査のため、米国に一時帰国することになった。手術を行う可能性もあり、復帰のメドは立っていない。緒方監督は「カントリー(エルドレッド)の力がなければ優勝するのは難しい。代わりはいないから。1人ではなく2人、3人で補っていく」と、ショックを受けていた。



 「カントリー」の愛称は、体も心も大きい、というのが由来だった。その愛称通りに、不平不満を言わず全力プレーを貫くのが信条だった。本人は「子どものころ、父親に『結果よりも最後まで頑張る姿勢が大事だ』と教えられた」と話していた。平凡な内野ゴロでも一塁に全力疾走する姿が印象的だった。



 今回右膝を負傷したのは、2月26日に韓国・KIAとの練習試合でのプレーだった。1死一、三塁で二ゴロを放った際に併殺を阻止するため、全力でベースを駆け抜けた。間一髪でセーフになり、三塁走者が生還したが、エルドレッドは右足を気にする様子を見せ、もう1打席立った後に途中交代した。その後病院で「右膝内側半月板損傷」と診断されていた。



 昨年は打率・260、37本塁打、107打点で、本塁打王に輝いた。快進撃した昨年の前半戦が終了した際、野村前監督が「カントリーがいなければ今の順位はない」とたたえていた。それでも後半戦は2度、不振で2軍落ちした。当時の内田2軍監督は「リーグ1位の本塁打を打っていて2軍に落とされたら、普通の外国人選手なら怒る。それでもカントリーは真面目に練習を続ける。これはすごいことだ」と話していた。



 ただ、開幕まで3週間を切り、エルドレッド不在を嘆いている時間はない。昨年14本塁打のロサリオもキャンプ中に虫垂炎の手術を受け、復帰のメドは立っていない。開幕時の外国人野手は、グスマン1人になることが予想される。グスマンは「タイプ的には中日のルナ」(某球団スコアラー)というように、打率を残すタイプで、本塁打を打つイメージはない。大砲不在による得点力不足が、課題として出てきそうだ。



 復帰した黒田、前田や大瀬良と豊富な先発陣がそろう今年のカープ。昨年はリーグ2位の得点を奪った打力で優勝争いに加わったが、今年は投手力を前面に出す必要がありそうだ。





☆元々エルさんのことはミコライオぐらい嫌いだったのですが(笑)、その人柄、そしてその活躍から、K.O素直に謝罪(笑)、「さん付け」することにしたんですよね。





☆で、その投手陣。





◇鯉の新・勝利の方程式 “半袖3人衆”が無失点リレー 東スポWeb 3月12日 11時2分配信



 広島の“半袖3人衆”による新・勝利の方程式が、11日の阪神とのオープン戦(甲子園)で盤石のリレーを披露した。6回から登板した中崎は先頭の中谷に四球を与えるも後続をピシャリ。続く一岡が1安打を許しながらも最速145キロの直球で押す気迫で無失点でつなぐと、最後は新守護神のヒースが登場。圧巻の3者連続三振で締めた。



 気迫十分の3人でもある。この日の甲子園は小雪がチラつくほど極寒だったが、いずれも半袖で登板。「しっかり投げられた。半袖が一番投げやすい」(中崎)、「真っすぐがよかったのが今日の収穫。袖が長いのは気になってしまうので」(一岡)、「七分袖が僕のスタイル」(ヒース)。偶然同じ装いになったものだが、多少の寒さに負けない気合は相手にも威圧感を与えると同時に味方を鼓舞する効果もある。



 それだけではない。3人の好投に「今のところはこの形なのかなと思う」と手応えをつかんだ緒方監督は「もう1人、中継ぎのところで秘密兵器を考えている」とニヤリ。キャンプ序盤に右足首の捻挫で出遅れたザガースキーが14日の二軍戦で復帰の予定で、万全の状態で一軍昇格すればさらに層が厚くなる。



 充実する先発陣に比べてリリーフ陣に難のあった赤ヘルだが、開幕に向けて陣容が固まってきた。





☆秘密兵器、ってのは、ザガースキーかデヘススのことでしょうね。去年ロサも、守備走塁には目をつぶって使いましたが、デヘススもそういう使い方をするかも知れません。





☆一岡くんは肩のケアをしながら大事に使ってやること。またヒースはね、やりますよ、彼は。1イニングで全力で行かれたら、打ちにくいですよ、ヒースは。後はヒース自身が、守護神としてのメンタリティーを持てるかどうか。





☆ミコには、それがなかった。今ひとつ信用できなかったのは、その辺なんですよね。一方、そのミコを残してまで放出したサファテは、ソフトバンクで大活躍。昨年の奪三振率は、12球団でトップですわ。





☆そのサファテ。当初は抑えではなかったのですが、抑えに指名されて意気に感じ、あの大活躍。心意気を感じる選手でした。





☆今更ですが、サファテ、残してほしかったな~。大好きなんですよ、サファテ。







☆一方、エースたるべく、英才教育。





◇広島・大瀬良にWエース効果 東スポWeb 3月11日 16時16分配信



<侍ジャパン対欧州代表戦第1戦(日本4-3欧州代表)>



 10日の欧州代表戦に先発した広島の大瀬良大地(23)に“ダブルエース効果”が期待されている。侍ジャパンの先発として登板した昨季セ・リーグの新人王は、3回3安打1失点とまずまずの投球を見せた。エース・前田健太に目をかけられ、投球や食生活について助言を受け、オフにはチーム・マエケンとして都内で合同自主トレを敢行。課題だった股関節の硬さを克服した。



 一方で、8年ぶりに復帰した黒田博樹からも、すでに一番弟子として自らの持ち球であるツーシームを伝授された。2人の師匠を持つことで頭が混乱してしまう可能性もあるが、「大瀬良は自分の考えを持っているので、自分に合うものと合わないものの判断はしっかりできる。野球に関しても先輩に自分の意見をハッキリと言えるところがあるので大丈夫。2人の“いいとこ取り”してくれるのではないか」(チーム関係者)と心配無用だという。



 さらに、前田と黒田の陰に隠れることのメリットもある。大物ルーキーとして脚光を浴びた昨年とは一転し、今年は黒田に多くの注目が集まっており、大瀬良は「今年は自分のペースでできています」とニッコリ。それだけに、他球団スコアラーも「体が出来上がっていなくて、投げることに精一杯だった昨年のこの時期より断然いい」と警戒感を強めている。前田、黒田の両エースの存在を有効活用して2年目の飛躍といきたいところだ。





☆今年黒田さんが戻ってきましたが、来年には恐らくマエケンがメジャーに行くでしょう。となると、たとえ黒田さんが来年もやるとしても、エースは大瀬良くん、ということになります。実質まだ2年目ですが、その素質からして、エースは大瀬良くんしかいません。





☆てな訳で、実は何気に今年が勝負の年なんですよね。今年の過ごし方如何で、マエケンのいない来年以降エースとしてやっていけるかどうかが決まってきます。





☆数年後と言わず、マエケンがいなくなれば次のエースはオレなんだ、と思って、今年はやってほしい。まずは昨年の10勝をひとつでも越えること。





☆その上で、エースにふさわしいピッチングができれば、文句なし。大瀬良が投げれば勝てる。そんなピッチャーになって下さい。





P.S. 今日もほんとにたくさんのアクセス・クリックを頂きました。本当にありがとうございます。



にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

にほんブログ村





source : K.Oのカープ・ブログ。