所々見る限り、相変わらずバルデスはテンポ良くいい所に投げているような印象であり、今日は点を取られてしまったが今後に向けては引き続き期待できるのではないかと思う。また勝ち星をつけてあげられなかったのは気の毒であるが、来週やり返して貰いたい。
連敗により今週は2勝3敗と負け越し、明日の若松に5割を賭けることとなった。調子が悪いと思っていた横浜も打線が復活したようであり、中日も打っていって貰いたいものである。今日も高橋福田のタイムリーで点数を取っており、明日は大量点を期待したいものである。
今日は友永がプロ初先発ということで、大きく期待したが全打席三振と残念な結果に終わってしまった。山口が良かったということもあるだろうが、平田や和田が復帰すればスタメンのチャンスを与えられる可能性は低いため、千載一遇の機会として頑張って貰いたいところだったのだが、なかなか簡単にはいかないようである。ナニータが好調であり、高橋と福田が頑張っている所にルナの復帰が見えてきており、平田も代打では出ているため、今が我慢のしどころであるように思う。なんとか明日勝って今週も五分に戻してくれればと思う。
いいニュースといえば、八木が抹消されて代わりに1軍に戻ってきた祖父江が登板し、1イニングを抑えたことだろう。こういった比較的重圧の少ない場面できっちりと抑えるのが祖父江の持ち味であり、金子や浜田など新人の投手達と比べれば年齢もかなり上であり、プロとしての経験の上でも一日の長がある。今季は田島がロングリリーフで頑張っているが、祖父江も負け試合で複数イニングを投げられるタイプの投手であり、貴重な戦力として期待したい。
来週は9連戦であり、明日なんとか勝っておきたいところである。若松には重圧が掛かる試合となるが、頑張りに期待したい。
にほんブログ村
source : シリコンバレーからドラゴンズを語る~GM編~