▽スタメン
① 8 丸
② 4 菊池
③ 9 シアーホルツ
④ 3 新井
⑤ 7 松山
⑥ 5 梵
⑦ 6 田中
⑧ 2 石原
⑨ 1 黒田
☆先発は、ヤクルトが新垣、カープが黒田。新垣は甘い球が必ずありますから、逃さないこと。上位・下位と、つながっていきましょう!
(C)1回表
①丸 センターフライ…内角低めストレート。
1死
②菊池 レフトへツーベース…外角低めボール球スライダー。チャンス。
1死2塁
③シアーホルツ センター前ヒット…初球ど真ん中ストレート。
1死1・3塁
④新井 レフトフライ、3塁ランナー菊池タッチアップ、ホームタッチアウトでゲッツー、この回無得点。…ど真ん中カーブ。0点ですか(-_-;)
(S)1回裏
①比屋根詰まったサードゴロ、②川端レフトフライ、③山田センターフライ、この回三者凡退、無失点。…比屋根は内角高めツーシーム、川端は初球真ん中高めスプリット、山田はど真ん中ツーシーム(^^;
⑤松山 キャッチャーファウルフライ…初球内角高めボール球カットボール。
1死
⑥梵 左中間へ先制ホームラン
1死
⑦田中 ライト前ヒット…真ん中高めカットボール。
1死1塁
⑧石原 センター前ヒット…外角高めボール球スライダー。
1死1・2塁
⑨黒田 送りバント
2死2・3塁
①丸 センターフライ、この回1点。…カウント3ー0から内角ストレート。フライですか。
(S)2回裏
先頭④畠山 センター前ヒット…外角低めボール球スライダー。
無死1塁
⑤雄平サードファウルフライ、⑥大引セカンドライナー、⑦デニングセカンドゴロ、この回無失点。…雄平はど真ん中カットボール、大引は内角ツーシーム、デニングは内角高めカットボール。
先頭②菊池 ファースト畠山後逸…ミスが出ました。
無死1塁
③シアーホルツ 四球…シアーホルツがつなぎましたね。チャンス。
無死1・2塁
④新井 センターフライ、タッチアップでランナーそれぞれ進塁。…外角スライダー、フェンスまでもう少し。シアーホルツの走塁は抜け目がありません。
1死2・3塁
⑤松山 センターへ犠牲フライ
⑥梵 ライトフライ、この回1点。…ど真ん中ストレート(-_-;)
(S)3回裏
⑧中村 センターフライ…ど真ん中ツーシーム(^^;
1死
⑨新垣 センター前ヒット…真ん中高めツーシーム(-_-;)
1死1塁
①比屋根ショートフライ、②川端三振、この回無失点。…比屋根は外角高めスライダー、川端は真ん中低めボール球スライダー。
(C)4回表
⑦田中三振、⑧石原セカンドゴロ、⑨黒田ピッチャーゴロ、この回三者凡退、無得点。…田中くんは外角低めボール球フォーク、石原は外角ボール球ストレート。
先頭③山田 ショート内野安打…内角高めツーシーム、田中くんダイビングキャッチ及ばず。
無死1塁
④畠山の時、山田盗塁
無死2塁
④畠山 ライトフライ、ランナー3塁へ。…フルカウントから真ん中高めツーシーム。
1死3塁
⑤雄平 セカンドライナー…初球ど真ん中スライダー(^^;
2死3塁
⑥大引 センター前タイムリーヒット、ヤ1-2広。…真ん中低めボール球スプリット。大引は状態がいいですね。
2死1塁
⑦デニングの時、大引初球盗塁
2死2塁
⑦デニング センターフライ、この回1失点。…外角低めツーシーム。
(C)5回表
①丸ライトフライ、②菊池サードゴロ…丸は初球ど真ん中スライダー、菊池は真ん中高めカットボール。
2死
③シアーホルツ ライトへツーベース…ど真ん中スライダー。
2死2塁
④新井 三振、この回無得点。…外角ボール球カットボール。なかなか追加点が取れません。
(S)5回裏
⑧中村センターフライ、⑨新垣三振…中村は初球外角高めスライダー。
2死
①比屋根 ライト前ヒット…フルカウントから外角高めボール球スライダー。
2死1塁
②川端 サードゴロ、この回無失点。…外角ツーシーム。
⑤松山ライトファウルフライ、⑥梵サードゴロ…松山は内角低めスライダー、梵はフルカウントから外角低めボール球カットボール。
2死
⑦田中 四球
2死1塁
⑧石原 ライトへポテンヒット、ランナー3塁へ。…外角低めボール球カットボール。これで次の回は1番からですね。
2死1・3塁
⑨黒田 四球…おっと、これは失礼しましたm(__)m
2死満塁
①丸 ライトへ2点タイムリーツーベース
2死2・3塁、投手山本(S)。
②菊池 センター前2点タイムリーヒット
2死1塁
③シアーホルツ センターへタイムリーツーベース
2死2塁、投手徳山(S)。
④新井 ストレートの四球
2死1・2塁
⑤松山 三振、この回5点。…真ん中ワンバウンドのフォーク。2死ランナーなしからの5点(^^)v
(S)6回裏、レフト野間(C)。
③山田ショートゴロ、④畠山三振…山田は真ん中低めツーシーム、畠山は外角高めツーシーム。
2死
⑤雄平 レフト前ヒット…外角低めスプリット。
2死1塁
⑥大引 ファーストファウルフライ、この回無失点。…内角ツーシーム。黒田さんは、点差が開いても決して手を抜かないんですよね。
(C)7回表
⑥梵レフトフライ、⑦田中三振、⑧石原見逃し三振、この回三者凡退、無得点。…梵は真ん中高めストレート、田中くんは内角高めストレート、石原は外角低めストレート。
(S)7回裏
⑦デニングサードフライ、⑧中村三振…デニングは内角低めスライダー、中村は外角高めカットボール。デニングはスライダーに全く合いません。
2死、⑨徳山に代打今浪。
⑨今浪 センター前ヒット…内角高めカットボール。カットボールは高めが多いようです。
2死1塁
①比屋根 センターフライ、この回無失点。…外角スライダー。
(C)8回表、投手秋吉(S)。⑨黒田に代打グスマン。
⑨グスマン見逃し三振、①丸見逃し三振、②菊池キャッチャーファウルフライ、この回三者凡退、無得点。…グスマンは外角高めストレート、丸は内角低めストレート、菊池は外角低めボール球スライダー。
②川端 詰まったショートゴロ…内角高めカットボール。
1死
③山田 レフト前ヒット…外角高めカットボール。
1死1塁
④畠山 センター前ヒット、ランナー3塁へ。…フルカウントから外角ストレート。
1死1・3塁
⑤雄平 ライト前タイムリーヒット、ヤ2-7広。…カウント1ー2と追い込みながら、ど真ん中ストレート(-_-;)
1死1・2塁
⑥大引 ショートゴロゲッツー、この回1失点。…外角低めカットボール、これはナイスボール。
先頭③シアーホルツ 四球
無死1塁、代走赤松。
④新井 サード川端フィルダースチョイス…外角低めストレート。
無死1・2塁、1塁ランナー新井に代走木村昇。
⑤野間 三塁側へセーフティバント…いいですね。
無死満塁
⑥梵 レフトへ2点タイムリーツーベース
ヤ2-9広。…これはど真ん中ストレート。
無死2・3塁
⑦田中 センター前2点タイムリーヒット
無死1塁
⑧石原 ライトフライ…外角低めチェンジアップ。
1死1塁、⑨大瀬良に代打小窪。
⑨小窪 レフト前ヒット…真ん中高めストレート。
1死1・2塁、①丸に代打鈴木誠。
①鈴木誠ショートフライ、②菊池セカンドフライ、この回4点。…誠也くんは初球外角高めボール球ストレート、菊池は真ん中高めストレート。
(S)9回裏、⑥梵に代わり投手一岡(C)。レフト鈴木誠、センター赤松、サード木村昇、レフト野間がライト、ファースト小窪。
先頭⑦デニング レフトへポテンヒット…初球内角ストレート。
無死1塁
⑧中村 ファーストファウルフライ…初球真ん中高めストレート。
1死1塁
⑨森岡 ファーストゴロ、ランナー2塁へ。…真ん中高めストレート。
2死2塁、①比屋根に代打武内。
①武内 真ん中つり球に三振、この回無失点、ゲームセット(/--)/~~~
ヤクルト13回戦(ヤ6勝7敗0分 18時03分 神宮 30868人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
C 0 1 1 0 0 5 0 0 4 11
S 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2
勝 黒田 15試合7勝4敗
敗 新垣 14試合3勝9敗
ホームラン 梵6号(新垣)
【広島】
打 安 点 打率 本
① 8 丸 5 1 2 .246 12
打7鈴木誠1 0 0 .286 4
② 4 菊池 6 2 2 .261 6
③ 9 シアーホルツ
3 3 1 .275 10
走 8 赤松 0 0 0 .000 0
④ 3 新井 4 0 0 .285 4
走5木村昇0 0 0 .288 0
⑤ 7 松山 3 0 1 .299 3
79野間 1 1 0 .246 1
⑥ 5 梵 5 2 3 .268 6
1 一岡 0 0 0 ---- 0
⑦ 6 田中 4 2 2 .292 5
⑧ 2 石原 5 2 0 .259 1
⑨ 1 黒田 1 0 0 .074 0
打 グスマン
1 0 0 .256 0
1大瀬良0 0 0 .000 0
打 3 小窪 1 1 0 .324 1
計 40 14 11 .258 67
【ヤクルト】
打 安 点 打率 本
①8比屋根4 1 0 .265 0
打 武内 1 0 0 .231 0
② 5 川端 4 0 0 .332 5
③ 4 山田 4 2 0 .330 23
④ 3 畠山 4 2 0 .282 19
⑤ 9 雄平 4 2 1 .254 4
⑥ 6 大引 4 1 1 .223 2
1 金伏 0 0 0 ---- 0
⑦ 7 デニング
4 1 0 .226 3
⑧ 2 中村 4 0 0 .236 1
⑨ 1 新垣 2 1 0 .211 0
1 山本 0 0 0 ---- 0
1 徳山 0 0 0 .000 0
打 今浪 1 1 0 .286 2
1 秋吉 0 0 0 ---- 0
6 森岡 1 0 0 .202 1
計 37 11 2 .259 65
【広島】
試 勝 敗 S 回 安 三 四 自 防御
黒田 15 7 4 0 7 7 4 0 1 2.58
大瀬良 24 2 6 0 1 3 0 0 1 3.19
一岡 17 0 4 0 1 1 1 0 0 6.19
【ヤクルト】
試 勝 敗 S 回 安 三 四 自 防御
新垣 14 3 9 0 52/3 8 2 3 5 4.54
山本 13 0 0 0 0/3 2 0 0 1 4.09
徳山 25 1 1 0 11/3 0 3 1 0 3.19
秋吉 43 5 0 0 1 0 2 0 0 2.96
金伏 1 0 0 0 1 4 0 1 4 36.00
◇盗塁 山田(4回)大引(4回)
◇失策 畠山(3回)
◇走塁死 菊池(1回)
◇【戦評】投打噛み合い2連勝 広島アスリート 2015-7-28 21:27
神宮球場でヤクルトとの3連戦初戦を戦ったカープは投打が噛み合い11-2で勝利。連勝を飾った。
打線は2回に梵の2試合連続弾となるソロで先制すると、続く3回にも1死二、三塁から松山の犠飛で1点を加えた。2-1と1点差に迫られた6回には2死満塁から丸の2点タイムリー二塁打で追加点を加えると、さらに菊池、シアーホルツと三者連続タイムリーを放ち、この回一挙5点を加えた。9回にも梵、田中の連続タイムリーなどで4点を加えて試合を決定づけた。
先発・黒田は初回から3回まで無失点に抑える完璧な立ち上がりを見せるが、4回に安打と盗塁などで2死三塁のピンチを招くと、タイムリーを打たれて1点を失った。しかし、それ以降は得点を与えず7回1失点の好投で7勝目をあげた。後を受けた投手陣は大瀬良が1点を失ったものの、リードを守りきった。
☆いやいやいや、上位から下位までつながっての、カープらしい、せこい点の取り方(笑)。前々から再三言っているように、これがカープの野球なんですよ。
☆2回に梵の一発で、先制。
◇広島梵2戦連続先制弾「うまく打てました」 日刊スポーツ 7月28日 19時38分配信
<ヤクルト2-11広島>◇28日◇神宮
広島梵英心内野手(34)が先制6号ソロを放った。
2回1死から直球を左中間スタンドへ運んだ。「打ったのは高めのストレート。うまく打てました」。26日巨人戦(マツダスタジアム)に続く2戦連発だった。
☆ま、何せ先制点を取ると、らくになります。続く3回は、ノーヒットで1点。
◇広島、無安打で追加点 中犠飛の松山「最低限の仕事ができた」 デイリースポーツ 7月28日 19時50分配信
「ヤクルト-広島」(28日、神宮)
広島が1-0とリードした三回、無安打で1点を追加した。
先頭の菊池が一塁畠山の失策で出塁すると、続くシアーホルツが四球を選んで一、二塁。新井の中飛でそれぞれ進塁すると、続く松山が初球、真ん中低めのスライダーを中堅に運んだ。中犠飛で三走・菊池が生還。効果的に追加点を奪った。
2試合連続の打点に、松山は「打ったのはカットかな?新井さんがランナーを進めてくれたので、外野フライでいいという楽な気持ちで打席に入ることができました。最低限の仕事ができました」と振り返っていた。
☆新井さんはヒットこそ出ませんでしたが、きっちり仕事をしています。
☆そして、6回。
◇広島6回一挙5点!下位がつないで上位が3連打 日刊スポーツ 7月28日 21時9分配信
<ヤクルト2-11広島>◇28日◇神宮
広島打線が6回2死からつながり、一挙5点を奪った。
2死走者なしから7番田中が四球で出塁。8番石原がしぶとく右前打でつないで一、三塁とすると、9番黒田も四球を選んだ。2死満塁で打席には1番丸。フルカウントからの7球目を右前にはじき返した。残塁を繰り返して生まれた嫌なムードを一蹴する2点適時二塁打だった。
さらに菊池も2死二、三塁から中前2点適時打で続き、3番シアーホルツも投手強襲の左適時二塁打で続いた。
☆松山・梵と簡単に倒れて2死、ところが田中くんに四球。いやいや、こういう四球はほんとに怖い。石原がバットの先でライト前に落とすと、黒田さんは四球、あら、2死満塁。得意のカットボールのボール球を、黒田さんが振らない。最後はストレートが外れました。
☆で、丸がフルカウントからタイムリーツーベース、菊池が2死2・3塁からセンターへ2点タイムリー。ようやくゴロのヒットが出ました、これを狙って下さいよ、いくらいい当たりでもフライは捕られたらアウトですから。
☆6回、ちょっとした油断から、4点。菊・丸が働いた場面でもありました。
☆ま、9回の4点はおまけとしても、黒田さんが試合を作って、打線が応える。点の取り方も、ノーヒットで1点、下位からのつながりで4点。再三言っているように、主軸がランナーを返さなければ、それ以外の人間が返す。これが、チームというもの。
☆カープらしい勝ち方だったと思います。
◇広島黒田、燕斬り7勝目!コイ党総立ち拍手、敵地神宮が赤く揺れた デイリースポーツ 7月29日 6時59分配信
「ヤクルト2-11広島」(28日、神宮)
剛腕復活-。広島の黒田博樹投手(40)が、7回を7安打1失点の好投で、6月12日のソフトバンク戦(ヤフオク)以来、1カ月半ぶりの7勝目を挙げた。右肩、右足首の炎症で出場選手登録を抹消され、7月7日のDeNA戦(マツダ)から中20日で迎えた後半戦初マウンド。最速149キロの直球系を軸に、7連勝していたヤクルトを力で封じた。チームは連勝で4位浮上。さあ、ここから鯉の巻き返しじゃ!
三塁ファウルゾーンを歩く。試合後、真っ赤に染まった敵地で、黒田は鳴りやまぬ拍手、喝采を浴びた。「ホッとしています」。少しだけ勝利の余韻に浸った。7連勝で首位を走るヤクルトに、力で向かった全111球。無四球の7回1失点で、46日ぶり7勝目だ。
「間がちょっとあいていたので。チームが勝てるような投球をしないとと思っていた。塁に出すとつながっていく打線。ボール先行で、カウントを悪くしないように心掛けた」
初回から全力で強力打線に向かった。最速149キロの直球系を軸に、要所で宝刀ツーシームを駆使。1点リードの五回、2死一塁で首位打者・川端を迎えた。追い込んでから6球目、外角147キロの必殺球で三ゴロに抑えた。右手でグラブをポンッとたたき、黒田は静かに喜びを示した。
さらに直後の攻撃。2死一、三塁で四球を選んだ。満塁から3連打で5得点。試合を決めた。「なんといっても、きょうは彼の四球だ」とは緒方監督。打席で見せる勝利への執念を「ヒットを打とう、塁に出ようという気持ちを出してくれる。ビッグイニングにつながった」と絶賛した。
右肩と右足首の炎症で、リーグ戦で登板するのは7日のDeNA戦以来。抹消中はランニング量を増やして、下半身を鍛え直した。高校野球の季節。「20年以上前か。あのころはよく走った。今は走れなくなったけどね」と笑ったが、黙々と走り込んだ。この間、5度ブルペンに入って調整。勝負の8月、9月を見据えて必死に汗を流した。
チームは連勝で4位浮上。借金は4だが、首位に3ゲーム差だ。「勝てたのが一番。これからまだまだ厳しい戦いが続いていくので。カープファンのみなさんと戦っていきたい」。力強く発した言葉に、敵地のスタンドが赤く揺れた。さあ、夏本番。黒田復活とともに、鯉の逆襲が始まる。
【セ・リーグ】
▽巨人 11 - 3 DeNA (松山)
巨人は初回、阿部の適時打などで2点を先制する。4回裏には、長野、阿部の連続本塁打などで4点を加えるなど、終わってみれば16安打11得点の猛攻を見せた。投げては先発・マイコラスが7回無失点で今季7勝目。敗れたDeNAは、先発・久保が誤算だった。
▽中日 4 - 6 阪神 (ナゴヤドーム)
阪神は2点を追う3回表、上本、福留の連続適時打で同点とする。その後も打線がつながり、打者一巡の猛攻でこの回一挙6点を奪った。投げては先発・岩田が6回途中4失点で今季6勝目。その後は3人の継投で逃げ切った。敗れた中日は先発・山井が3回に崩れた。
☆はい、先発が崩れた方が、負け。
① 阪神 91 46 44 1 .511 -
① ヤク 91 46 44 1 .511 -
③ 巨人 93 46 46 1 .500 1.0
④ 広島 87 41 45 1 .477 2.0
⑤ 横浜 92 43 48 1 .473 0.5
⑥ 中日 92 39 51 2 .433 3.5
☆借金は4、首位とのゲーム差は、3。借金・ゲーム差とも、3以内にしておきたい。
◇7月29日(水)の予告先発投手
○読売ジャイアンツ
内海 哲也
1試合0勝1敗 防御率13.50 WHIP2.40
対YB 0試合0勝0敗 防御率 - WHIP -
VS (京セラD大阪 18:00)
○横浜DeNAベイスターズ
三浦 大輔
9試合4勝3敗 防御率3.70 WHIP1.27
対G 0試合0勝0敗 防御率 - WHIP -
○東京ヤクルトスワローズ
小川 泰弘
17試合5勝6敗 防御率3.62 WHIP1.17
対C 3試合1勝0敗 防御率1.80 WHIP0.95
VS (神宮 18:00)
○広島東洋カープ
今井 啓介
10試合0勝0敗 防御率1.76 WHIP0.72
対S 1試合0勝0敗 防御率0.00 WHIP0.00
○中日ドラゴンズ
雄 太
1試合0勝1敗 防御率5.40 WHIP1.40
対T 0試合0勝0敗 防御率 - WHIP -
VS (ナゴヤドーム 18:00)
○阪神タイガース
能見 篤史
16試合7勝9敗 防御率3.74 WHIP1.36
対D 2試合0勝2敗 防御率4.26 WHIP1.11
P.S. 今日もたくさんアクセス・クリックを頂きました。本当にありがとうございます。今日の先発、ヤクルトが小川、カープが今井。いやいや今井くん、意地を見せて下さいな。今度は主力がランナーを返して下さい。
にほんブログ村
source : K.Oのカープ・ブログ。