2015年8月28日金曜日

阪神16回戦(マツダ)。


 ▽スタメン

① 8 丸
② 4 菊池
③ 9 鈴木誠
④ 3 新井
⑤ 7 エルドレッド
⑥ 5 梵
⑦ 6 田中
⑧ 2 石原
⑨ 1 前田


☆先発は、カープがマエケン、阪神が岩田。今日も主力か下位か、どちらかで点を取ること。菊・丸が機能すれば中軸、中軸がチャンスメークすれば下位。みんなで勝ちましょう!


(T)1回表
先頭①鳥谷 ライト前ヒット…真ん中低めスライダー。
 無死1塁
②大和の時、鳥谷盗塁失敗…エンドランで大和が空振り(^^;
 1死
②大和三振、③福留センターフライ、この回無失点。…大和は外角低めボール球スライダー、福留は外角チェンジアップ。先頭が出て嫌な感じだったんですが、流れを断ち切りました。


(C)1回裏
①丸三振、②菊池セカンドゴロ、③鈴木誠ピッチャーライナー、この回三者凡退、無得点。…丸はど真ん中ストレート、菊池は真ん中低めツーシーム、誠也くんは内角高めストレート。


(T)2回表
④ゴメスサードゴロ、⑤マートンショートゴロ、⑥今成ショートフライ、この回三者凡退、無失点。…ゴメスは外角低めスライダー、マートンは内角低めシュート、今成は内角低めボール球カーブ。コーナーにきっちり来てます。


(C)2回裏
④新井 ライトフライ…内角高めストレート。
 1死
⑤エルドレッド 左中間へ先制ホームラン カープ先制、広1-0神。…ど真ん中カットボール。エルさんがまたやりましたね!
 1死
⑥梵 センター前ヒット…14球目、内角低めボール球カットボール。梵が続きました。これは得点のにおい。
 1死1塁
⑦田中の時、岩田ワイルドピッチ…チャンス。
 1死2塁
⑦田中 ライトフライ、ランナー3塁へ。…外角低めスライダー。
 2死3塁
⑧石原 三振、この回1点。…真ん中ワンバウンドのフォーク。う~ん、ここは点の入るところなんですけどね。


(T)3回表
先頭⑦伊藤隼 ライト前ヒット…初球外角高めカーブ。
 無死1塁
⑧梅野 ショートゴロ、ランナー2塁へ。…外角スライダー。
 1死2塁
⑨岩田 送りバント
 2死3塁
①鳥谷 四球
 2死1・3塁
②大和 ピッチャーゴロ、この回無失点。…外角スライダー。


(C)3回裏
⑨前田 セカンドゴロ
 1死
①丸 レフト前ヒット…真ん中低めカットボール。
 1死1塁
②菊池ショートゴロ、③鈴木誠ピッチャーゴロ、この回無得点。…菊池は真ん中低めボール球フォーク、誠也くんは外角低めツーシーム。


(T)4回表
③福留ショートファウルフライ、④ゴメス三振、⑤マートンセンターフライ、この回三者凡退、無失点。…福留は真ん中低めチェンジアップ、ゴメスは外角スライダー、マートンは外角高めカーブ。ここを抑えたのは大きい。


(C)4回裏
④新井センターフライ、⑤エルドレッド三振…新井さんは内角高めストレート、エルさんは内角攻めの後の外角低めボール球フォーク。
 2死
⑥梵 ライト前ヒット…真ん中高めカーブ。
 2死1塁
⑦田中 ショートゴロ、この回無得点。…初球ど真ん中カーブ(-_-;)


(T)5回表
⑥今成 三振…内角高めスライダー。
 1死
⑦伊藤隼 ライト前ヒット…フルカウントから内角スライダー。
 1死1塁
⑧梅野 レフト前ヒット…外角低めスライダー。ちょっとスライダーが多いですかね。
 1死1・2塁
⑨岩田 送りバントはピッチャーゴロゲッツー、この回無失点。…これも流れを断ち切るプレー。


(C)5回裏
⑧石原・⑨前田連続三振、①丸サードゴロ、この回三者凡退、無得点。…石原は11球目、内角低めボール球カットボール、丸はフルカウントから真ん中高めストレート。


(T)6回表
①鳥谷レフトファウルフライ、②大和センターフライ、③福留見逃し三振、この回三者凡退、無失点。…鳥谷は真ん中低めチェンジアップ、大和は外角高めスライダー、福留は真ん中低めスライダー。


(C)6回裏
②菊池センターフライ、③鈴木誠ライトフライ、④新井三振、この回三者凡退、無得点。…菊池は内角ストレート、フェンスギリギリ、誠也くんは外角ツーシーム、新井さんは外角ボール球ツーシーム。


(T)7回表
④ゴメス 三振…外角低めボール球スライダー。
 1死
⑤マートン 四球
 1死1塁
⑥今成セカンドゴロ、⑦伊藤隼サードゴロ、この回無失点。…今成は真ん中低めストレート、伊藤隼は真ん中高めチェンジアップ。ちょっと真ん中に集まりましたが、打ち損じてくれました(^^;


(C)7回裏
⑤エルドレッドショートライナー、⑥梵セカンドゴロ、⑦田中ピッチャーゴロ、この回三者凡退、無得点。…エルさんは外角低めツーシーム、梵は外角ツーシーム、田中くんは外角低めボール球カットボール。


(C)8回表
⑧梅野・⑨岩田の代打上本連続三振…梅野・上本ともにど真ん中ストレート(^^;
 2死
①鳥谷 ストレートの四球
 2死1塁、②大和に代打狩野。
②狩野 レフトフライ、この回無失点。…外角スライダー。


(C)8回裏、②狩野に代わり投手安藤(T)。セカンド上本。
⑧石原セカンドライナー、⑨前田の代打野間ファーストゴロ…石原は真ん中低めフォーク、野間くんは外角低めフォーク。
 2死
①丸 四球
 2死1塁
②菊池 レフト前ヒット、1塁ランナー3塁へ。…初球真ん中高めスライダー。さあチャンス。
 2死1・3塁、③鈴木誠に代打松山。
③松山 センター前タイムリーヒット 広2-0神、1塁ランナー3塁へ。…内角高めボール球ストレート。このタイムリーはデカい。
 2死1・3塁、1塁ランナー松山に代走赤松。
④新井 ショートゴロ、この回1点。…3球目、外角低めボール球フォーク。う~ん、これは見逃してもよかったかも。


(T)9回表、④新井に代わり投手中崎(C)。レフト赤松、レフトエルドレッドがファースト、ライト野間。
③福留 ファーストファウルフライ…初球内角スライダー。
 1死
④ゴメス センターへポテンヒット…外角低めスライダー。
 1死1塁、代走江越。
⑤マートン ライト前ヒット…外角スライダー。ストレートでよかったかも。
 1死1・2塁、1塁ランナーマートンに代走俊介。
⑥今成 ライトフライ、2塁ランナー3塁へ。…内角低めスライダー。今成を取ったのは大きい。
 2死1・3塁
⑦伊藤隼 外角低めシュートにセカンドゴロ、この回無失点、ゲームセット(/--)/~~~


阪神16回戦(広9勝6敗1分 18時00分 マツダスタジアム 32092人)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
T 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
C 0 1 0 0 0 0 0 1 X 2

勝 前田 22試合10勝7敗
敗 岩田 22試合7勝7敗
S 中崎 52試合0勝6敗S20
ホームラン エルドレッド11号(岩田)

【阪神】
     打 安 点 打率 本
① 6 鳥谷 2 1 0 .273 5
② 4 大和 3 0 0 .230 0
打 狩野 1 0 0 .282 3
  1 安藤 0 0 0 ---- 0
③ 9 福留 4 0 0 .270 18
④3ゴメス4 1 0 .281 14
走 江越 0 0 0 .190 5
⑤ 7 マートン
     3 1 0 .293 8
走 俊介 0 0 0 .231 0
⑥ 5 今成 4 0 0 .274 1
⑦8伊藤隼4 2 0 .274 2
⑧ 2 梅野 3 1 0 .241 4
⑨ 1 岩田 1 0 0 .091 0
打 4 上本 1 0 0 .249 3
計    30 6 0 .247 69

【広島】
     打 安 点 打率 本
① 8 丸  3 1 0 .260 16
② 4 菊池 4 1 0 .260 8
③9鈴木誠3 0 0 .285 5
打 松山 1 1 1 .312 5
走 7 赤松 0 0 0 .200 0
④ 3 新井 4 0 0 .288 7
  1 中崎 0 0 0 ---- 0
⑤73エルドレッド
     3 1 1 .240 11
⑥ 5 梵  3 2 0 .252 6
⑦ 6 田中 3 0 0 .269 6
⑧ 2 石原 3 0 0 .245 2
⑨ 1 前田 2 0 0 .188 0
打 9 野間 1 0 0 .247 1
計    30 6 2 .253 89

【阪神】
    試 勝 敗 S 回 安 三 四 自 防御
岩田  22 7 7 0 7 4 6 0 1 3.29
安藤  37 4 3 0 1 2 0 1 1 2.94

【広島】
    試 勝 敗 S 回 安 三 四 自 防御
前田  22 10 7 0 8 4 7 3 0 2.20
中崎  52 0 6 20 1 2 0 0 0 3.19

◇盗塁死 鳥谷(1回)
◇暴投 岩田(2回)


◇【戦評】接戦制し、4連勝 広島アスリート 2015-8-27 20:56

 阪神と戦ったカープは投手戦を制して2-0で勝利。4連勝で借金を3に減らした。

 先発・前田は1-0で迎えた3回2死一、三塁と逆転のピンチを招くも後続を抑えて無失点で凌いだ。5回にも1死一、二塁と得点圏に走者を背負うが、相手の犠打を好フィールディングで併殺に仕留めて無失点で切り抜けた。その後も得点を許さず、8回まで投げて無失点の好投で10勝目。9回は中崎が締めて20セーブ目を記録した。

 打線は2回、1死走者なしからエルドレッドが2戦連続となる11号ソロを放ち先制。8回には2死一、三塁から代打・松山が詰まりながらもセンター前に運び追加点をあげた。


☆今日は、この人からですかね。


◇広島前田「良かった」川口和久以来6年連続2桁星 日刊スポーツ 8月27日 23時24分配信

<広島2-0阪神>◇27日◇マツダスタジアム

 広島前田健太投手(27)が、広島では91年の川口和久以来、6年連続2桁勝利を記録した。

 1回先頭の鳥谷に右前打を浴びるも、無失点に抑えた。2番大和の打席で捕手の石原が盗塁を刺すと、三振と中飛で滑り出した。「いつもエンジンのかかりが遅いので、早め早めにしていこうと思った」。1回を3人で乗り切ると、2回以降は本来の投球。5回に迎えた1死一、二塁のピンチも、投手前の犠打を自ら好フィールディングで三塁へ送り、一塁に転送され併殺。無失点で8回まで投げ抜いた。

 球団史上4人目の6年連続2桁勝利に「続けられたのは良かった」と静かに喜んだ。


☆今日のマエケンは、体調も良かったんでしょうね。ストレートも最後まで走ってましたし、変化球の制球も良かった。依然としてスライダーに頼りすぎの感はありますが、8回のストレートでの連続三振は痺れましたね。


◇エース前田が快投で広島4連勝 8回に150キロ超え「力が入りました」 Full-Count 8月27日 22時50分配信


◆前田は6年連続2ケタ勝利の10勝目、首位阪神とは4・5ゲーム差

 広島の前田健太投手が27日、本拠地での阪神戦に先発し、8回4安打無失点7奪三振3四球で10勝目(7敗)を挙げた。2010年から6年連続となる2ケタ勝利に到達。エースの快投で首位阪神に連勝したチームは、これで4連勝となった。

 快投を続けてきた前田のギアが明らかに上がった。2回のエルドレッドの先制ソロによる1点を守り続け、1-0で迎えた8回。先頭の梅野を149キロの直球で空振り三振に仕留める。代打・上本の3球目は、2ボールから150キロの直球でストライク。さらに、追い込んでからの5球目は151キロの直球で空振り三振に切って取った。

 鳥谷への初球も、ボールながら150キロ。四球を与えたが、続く狩野をスライダーで左飛に打ち取ると、ガッツポーズを繰り出した。「8回は本当に気持ち入れて投げましたし、力が入りました」。3球が150キロを超えた8回の投球を、試合後のお立ち台でこう振り返った。


◆白ストライプで連勝「このユニホームが良かったんじゃないかなと」

 その裏に代打・松山のタイムリーが飛び出し、9回は2点のリードを中崎が死守。前田に10勝目がついた。「久しぶりに勝てたんでよかったです」。3試合ぶりの白星を挙げたエースは気持ちよさそうに汗を拭った。

 首位阪神に連勝し、4・5ゲーム差。前日にはジョンソンが来日最多の128球を投げ、8回無失点の好投で10勝目を挙げていた。「いいピッチングしてくれたので、何とか自分も流れに乗っていきたいなと思ったんで、いい流れで投げることが出来ました」。先発陣の奮闘が光っている。

 前日から白いストライプの入った常昇魂ユニフォームで戦う広島。前田は「このユニホームが良かったんじゃないかなと思います。ファンの皆さんと選手チーム一丸となって上昇していきましょう」と誓っていた。



☆中崎くんは、相変わらずピンチを迎えながら、無失点。


◇【広島】中崎が20セーブ「ゼロに抑えられてよかった」 スポーツ報知 8月27日 22時31分配信

◆広島2―0阪神(27日・マツダスタジアム)

 広島の守護神、中崎翔太投手(23)が、苦しみながら20セーブ目をマークした。

 前夜は4点リードの9回から登板。2点を失うと、途中降板し、責任を果たせなかった。5連投となったこの日も1死一、三塁のピンチを招いたが、後続を打ち取り「しっかりゼロに抑えられてよかったと思います。ひとりひとりバッターに向かっていけた。(状態は)悪くないですし、昨日みたいなのを続けていたらダメ」と汗びっしょりで振り返った。


☆ゴメスの当たりは不運でしたが、マートンにはスライダーならボール球でしたね。ストレートの方が勝負できたと思います。ま、0点に抑えたんですから、よかったんじゃないでしょうか。




☆一方、打線。


◇広島4連勝!エルド11号ソロで前田援護「自分のできることをしっかり」 デイリースポーツ 8月27日 21時8分配信

 「広島2-0阪神」(27日、マツダ)

 広島が接戦を制して4連勝を飾った。

 二回、エルドレッドが左中間席へ2試合連続の11号ソロを放って先制。八回、代打松山の中前適時打で貴重な追加点を挙げた。

 先発の前田は八回まで4安打無失点で10勝。九回は中崎が1死一、二塁のピンチを切り抜けて20セーブ目。

 阪神は先発岩田が7回1失点で降板。2番手の安藤が八回に1点を献上した。打線は九回2死一、三塁と反撃したが、最後は伊藤隼が二ゴロに倒れて2連敗を喫した。

 試合後、投のヒーロー前田とともにお立ち台に呼ばれたエルドレッドは「ありがとうございます!今日はマエケンがすばらしい投球をしていたので貢献できてうれしい」と笑顔。2戦連発に「打席の中でしっかり修正できている。失投を逃していない。今までファウルにしていた球をしっかりとらえられている」と好調の要因を自己分析。「出遅れた分、自分のできることをしっかりやっていきたい」とさらなる奮起を誓っていた。


☆今日の岩田はムービング系の球、特にカットボールはいつもより少な目だったのですが、その甘いカットボールを捉えました。2回という、序盤に1点先制できたのも、よかったですね。


☆ところが、追加点が奪えない。ここのところすっかりエルさんにおんぶに抱っこなのですが、これでは上位に行くのは厳しいですねぇ。


☆そう、この人なんかが頑張ってくれないと。


◇広島松山が代打適時打「僕らは勝ち続けるしかない」 日刊スポーツ 8月27日 23時2分配信

<広島2-0阪神>◇27日◇マツダスタジアム

 広島松山竜平外野手(29)が、貴重な追加適時打を放った。

 1点リードのまま迎えた8回。2死から四球と安打で一、三塁とし、鈴木誠に代わって打席に立った。

 1ボール後の2球目。高めの見逃せばボールという球に詰まりながらも強引にバットを振り抜くと、打球は二遊間を抜けた。点差を広げる大きな一打に「僕らは勝ち続けるしかない。僕も貢献できればと思っている」と振り返った。3試合ぶりの出場ながら、起用に応える勝負強さを示した。


☆こういう仕事がしてほしいんですよね、松山には。1点と2点ではえらい違い、「返す役目」の人がきっちりランナーを返せば、点になる訳です。


☆巨人が貧打に苦しんでますが、ランナーは出ても、返す人がいない。DeNAも、その状態。阪神もゴメスが冷えてるんで、そんなには取れない。ヤクルト・中日が要警戒、ですかねぇ。


☆チーム状態としては、ある程度打線が点を取ってくれるんでピッチャーも踏ん張れるという、投打の噛み合った状態がベスト。もうひと押し、なんですよね、カープ打線は。



【セ・リーグ】

▽ヤクルト 2 - 0 巨人 (神宮)
 ヤクルトが終盤の好機を生かし3連勝。ヤクルトは0-0で迎えた8回裏、2死二三塁の好機をつくると川端が適時打を放ち、待望の得点を挙げた。投げては、4番手・オンドルセクが今季5勝目。敗れた巨人は、先発・ポレダが好投するも、打線が11残塁と拙攻が響いた。

▽DeNA 3 - 5 中日 (横浜)
 中日は2点を追う6回表、代打・森野、杉山の連続適時打などで、この回一挙4点を奪い逆転に成功する。8回には再び杉山が適時打を放ち、加点した。投げては、先発・大野が7回2失点の好投で今季11勝目。敗れたDeNAは、打線が終盤の好機を生かせず、6連敗を喫した。


☆ヤクルトは谷間でも勝ちましたね。ま、巨人の元気がないということか。DeNAは、中継ぎも踏ん張れない。先発が相当我慢して試合を作れないと、今は厳しいですね。


① 阪神 115 60 54 1 .526 -
② ヤク 117 59 57 1 .509 2.0
③ 巨人 119 59 59 1 .500 1.0
④ 広島 112 54 57 1 .486 1.5
⑤ 中日 117 53 62 2 .461 3.0
⑥ 横浜 118 52 65 1 .444 2.0


☆借金は3、首位とのゲーム差は、4.5。借金は3以内、ゲーム差は5以内になってきました。借金を完済すれば、ゲーム差も自ずと縮まってるはず。


◇8月28日(金)の予告先発投手

○読売ジャイアンツ
高木 勇人
21試合7勝8敗 防御率2.94 WHIP1.13
対D 3試合1勝1敗 防御率4.12 WHIP1.22
 VS (東京ドーム 18:00)
○中日ドラゴンズ
D.ネイラー
4試合2勝1敗 防御率3.38 WHIP1.43
対G 2試合0勝1敗 防御率5.73 WHIP2.00

○横浜DeNAベイスターズ
三嶋 一輝
12試合4勝4敗 防御率4.09 WHIP1.21
対C 2試合1勝0敗 防御率0.60 WHIP0.47
 VS (横浜 18:00)
○広島東洋カープ
福井 優也
16試合9勝3敗 防御率3.04 WHIP1.16
対YB 3試合2勝0敗 防御率2.66 WHIP1.13

○阪神タイガース
藤浪 晋太郎
21試合10勝6敗 防御率2.74 WHIP1.25
対S 4試合3勝0敗 防御率3.86 WHIP1.29
 VS (甲子園 18:00)
○東京ヤクルトスワローズ
O.ロマン
51試合2勝3敗 防御率2.30 WHIP1.24
対T 11試合1勝1敗 防御率3.86 WHIP1.64


P.S. 今日もたくさんアクセス・クリックを頂きました。本当にありがとうございます。今日からはDeNA戦、先発は、DeNAが三嶋、カープが福井。三嶋は打っておきたい。チーム自体は元気がありませんから、3つ取るつもりで。

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村


source : K.Oのカープ・ブログ。