2016年5月30日月曜日

015年オランダ野球観戦記 その3 オランダの野球場巡り。日本にも無い?充実したホーフトドルフのボールパーク編


9013


2015年にオランダのプロ野球を観戦してきました。
試合内容は投手戦で盛り上がりに欠けたのですが、驚かされたのは球場の充実ぶり。
特に私が見学したホーフトドルフのスポーツパーク・パイオニアーズという野球場は非常に施設が充実しています。
なんと野球場が6面もあるのですよ。ヨーロッパなのに!

具体的にはこうなっています。

DSC_3683

1番が試合が行われた硬式野球用のグラウンド。1000人程度収容の客席もあります。もちろん天然芝で、照明設備もあります。
2番は硬式野球用のサブグラウンド。サブとは言っても天然芝の立派な野球場です。
3番と5番がソフトボール用。3番には客席もあります。内野は土で外野は天然芝です。
4番は少年野球用。内野は土で外野は天然芝です。
6番の小さい球場はビーボールという小さい子供向けの野球のための球場です。トスバッティングの要領でボールを打ちます。
オランダではこうして小さい子供から野球に慣れさせて、野球のすそ野を広げているのです。

すごい!
総天然芝の硬式用グラウンドが2面も。
こんな充実した施設は日本にもありませんよ。
写真で見るとさらにすごい!
ヨーロッパにこんな立派な野球場があるとは驚きですね。
野球好きの方ならこの感動を共有していただけると思います。
では早速ご覧ください。


にほんブログ村 千葉ロッテマリーンズ
  
プロ野球・人気blogランキング

続きを読む

source : マリンブルーの風