2016年5月29日日曜日

ヤクルト対中日9回戦:セリーグ最下位へ、そして交流戦最下位へ

樹理
さあ今日で終了する中日との3連戦、
1勝1敗で迎えた今日の試合は
昨日の勢いでもらっちゃおうじゃないか。
昨日はローガンを投入したのにもかかわらず、
あっという間に追いつかれ惨めな敗北寸前にまで到達したが
まさかの逆転打で逆転し
更に追加点を奪いからくも勝ちはしたものの
私の表情には笑顔など当然なく
疲れて不愉快な試合としか思えなかった。
前節の阪神戦からのスコアを見てみると、
5-7阪神●
9-8阪神○
6-5阪神○
5-6中日●
9-6中日○
このようになっていて
この5試合での失点はなんと32失点、
1試合平均にすると6.4と信じられないような数字で、
それに対して得点は34得点で同じく平均は6.8である。
ということは1試合につき7得点はしないと勝つのは無理ということになるな。
しかし毎試合6失点もしている投手陣なんか見たことない、
やはりここまで悪いのはバッテリーコーチと
投手コーチの指導がなってないということになる。
しかしこのヤクルトはこのような状態で最下位ながらも
他の球団もズバ抜けて強いところがなく
首位から最下位までのゲーム差が5しかないため、
球団もメディアもまったく彼らのことを責める者はいない。
先発も中継ぎもローガンも全部ダメ、
ローガンが今後も昨日の状態が続いたりするのであれば
これはもう投手陣の壊滅と言える。
昨日の逆転された後のローガンの表情を見ると
険しい表情というよりも
もう諦めたという雰囲気を醸し出していた。
こんなんでいいのかスワローズよ!
昨年は日本シリーズでヴォロッカスにコテンパンに
ヴォコヴォコにフルヴォッコにソフトバンクにやられはしたが
一応は昨年のチャンピオンだぞ、冗談じゃない!
ハァ…ハァ…ハァ…ハァ…
し、しかしだ、私がこんなところで喚いていてもしょうがないし
この記事を選手が読んでも軽くラルースルー、
鼻で軽く笑われて忘れられるのがオチマサトだ。
そこで私が提案するのは
あのワルを演じようとしても根が真面目だから無理、
おもろいキャラでいこうとしても同様に無理、
しかしプロ入りしても未だに自らの才能を30%しか使用せず
あえて自らの才能を封印し続ける世界のヤル岡に
ここは一肌脱いでもらって
日ハムの二刀流で日本球界を驚かせている大谷を見習い、
両刀使いのヤル岡に変貌していただこうと提案したい。
二刀流ではない、両刀使いだ、間違いなきよう。
グラウンドに入るや否やウグイス嬢やキャバ嬢に軽くウィンクをぶちかまし、
ネット越しにシャネルの香水をプレゼントしデートに誘う。
そうかと思えば対戦相手の選手に目ぼしい者を発見したら
急遽ツケマを装着して軽くメーク、
そして純白のシースルードレスに身を包んでモンローウォークでベンチを訪ね、
「アタシで良かったら……」と言いつつ軽く手を握り引っ張って
トイレに向かい性的興奮を与えてヨイショする。
今日であれば常に半泣き顔の堂上なんか獲物だし
本名を「タニシゲルさんですか?」と言われそうな谷繁を餌食にすれば最高だ。
これでヤル岡は二刀流大谷を軽く抜き去り
両刀使いヤル岡として一世を風靡し、
カバちゃんやクリス松村なんか足元にも及ばず
CSの深夜番組ではメイクアップアーティストとしてIKKOと共演し
莫大な副収入を得てヤクルトに貢献、
打席に立つヤル岡はツケマにピンクのバット、
走塁はタヒチ顔負けのオカマ走りで感動を呼ぶ。
しかし守備となればメイクを一切落とし
狩野先生のような無精髭を生やした男っぽいキャラで女性の目を釘付けに。
そんな面倒くさいことはやめろと周囲から反対されて
時にはあしゅら男爵のようにメイクしたりもする。
このヤル岡の活躍で我らがヤクルトスワローズは
明後日からの交流戦で大爆発して優勝、
それに弾みをつけてセリーグ優勝となる。
そして昨年のリベンジとばかりにソフトバンクに挑み軽く4連敗でシリーズ終了となるのだ。
我ながらいいアイデアだ、素晴らしい!
ぷははははははは。

カスルトペンギンズ
1.遊 鈍引              .308 01
2.中 六区              .302 00
3.二 下手田             .328 15
4.左 フリンチン           .299 15
5.三 糞ブリ             .301 01
6.一 クソデブ            .242 00
7.右 短足              .268 03
8.捕 抹消中             .189 02
9.投 千樹理

  
名古屋ウイロウズ
1.中 サバンナ八木          .300 02
2.二 荒木              .280 00
3.左 ナニータ            .311 01
4.一 ビシエド            .305 13
5.右 平田              .279 06
6.遊 堂上              .278 02
7.三 亀澤              .293 00
8.捕 杉山              .275 01
9.投 吉見


今日は先発があの吉見だ、
以前はいつもやられまくっていたが
近年は彼の故障とともに実力が落ちたのか
投げても序盤だけは完璧に抑えられるが
中盤、終盤になれば必ずボロを出してヤクルト打線につかまり餌食となる。
まあ今日も問題なくやっつけちゃいましょか、ぬははははは。
しかし今日は前置きで頭を振り絞ったので疲労困憊、
まさか今日も4時間40分ってことはないよな!?

1回表
1番 鈍引:FBFBB インコースのストレートを引きつけてセンターを狙ったがセンターフライ。
2番 六区:BSBFB ストレートがアウトローにビシッと決まって見逃し三振。
3番 下手:B 左中間への詰まった打球はセンターフライ。

1回裏
1番 八木:B 三遊間方向への高く弾んだ打球を糞ブリカットして捕球して送球するが内野安打、無死1塁。糞ブリ動きが鈍い。
2番 荒木:FS インコースを必死に当ててショートゴロ、1死2塁。
3番 何田:BB 三遊間を破るレフト前ヒットで大島生還し0—1、1死1塁。点を奪われるのが早すぎる。
4番 ビシ:BBB ショートゴロ併殺、カウント3-0だったので非常に助かった。

2回表
4番 フリ:BBSF セカンドゴロ、最近バッティングが小さくなった。
5番 糞鰤:SBSFFB 流し打ったがレフトフライ。
6番 デブ:SFBBB 左中間へのレフトフライ。

2回裏
5番 平田:BFBB 四球、無死1塁。
6番 堂上:SF 昨日同様に2度バントして失敗し3球目は打ってきたがセカンドゴロ併殺。
      最高だ堂上、なんて素晴らしい、ぷははははは。
7番 亀澤:SFBFB 三遊間を破るレフト前ヒット、2死1塁。
8番 杉山:三遊間への打球も捕球できない糞ブリ、レフト前ヒットで2死1-2塁。
      2死から連続ヒットを浴びるなっつーの。
9番 吉見:SSBFBB 四球、2死満塁。青い、どうしてこうなる?
1番 八木:BSF 流し打ったがレフトフライ。大島に助けられた、グラッチェ。

3回表
7番 短足:BSBBS セカンドゴロ、どうしてこいつを出すのか?
8番   :抹消中
9番 千樹:SBB ピッチャーゴロ。まぁ序盤抑えられるのは予想通り、これからだよこれから。

3回裏
2番 荒木:SF シュートが効いたかセカンドゴロ。
3番 何田:BBSF 右中間への大きな打球はまさかのソロホームラン、0—1。しょうがないので気にするな。
4番 ビシ:B 詰まりながらもセンター前ヒット、1死1塁。さあ併殺だ。
5番 平田:B 打ち上げてサードファールフライ、2死1塁。
6番 ヘボ:F 出ましたヘヴォ中のヘヴォ、待ってました!
      S なんでもない高く跳ね上がったサードへのゴロはキャンバスに当たりファールゾーンを転々と……
      糞ブリ必死こいて追いかけるがビシエド生還し2—0、打者走者のヘヴォは3塁を欲張りタッチアウト。
4回表
1番 鈍引:SB すくい上げるように打ってセンター前ヒット、無死1塁。完全に復調したドン。
2番 六区:BBFFBF ドン引盗塁するが四球、無死1-2塁。イッヒッヒッヒ〜。
3番 下手:SBS 三遊間を破るレフト前ヒットで1—3、なおも無死1-2塁。ヒューヒュー。
4番 フリ:SFBF フォークで空振り三振、1死1-2塁。
5番 糞鰤:B いった!と思ったがライト平田がフェンスにぶつかりながら好捕、2死1-2塁。
      笑顔はないが得意そうな平田、まんざらでもなさそうだ。
6番 デブ:FSB センターへいったかと思ったがショートゴロ。まあこれから逆転するから問題なし、ぬはははははは。

4回裏
7番 亀澤:SBF 高目のストレートを強引に打って坂口バックしたがセンターフライ、うまい。
8番 杉山:SF 見逃し三振、なんか野手のくせにあっさりだ。
9番 半開:常に口が半開きの吉見だ。
      SSB 「頼むから三振させてください、お願いします。」と言っているのにボールを投げさせる馬鹿。
      B また無駄な球。
      ようやく見逃し三振、無駄なボールを投げさせるなヴォケ。

5回表
7番 無益:SBBFFF センターフライ、無益な無益。
8番   :抹消中
9番 千樹:SS ピッチャーゴロ、じゃあ次の回に逆転だ。

5回裏
1番 八木:BS ショートゴロかと思えば楽勝の内野安打、無死1塁。
2番 荒木:BS 大島盗塁失敗、ぬははははは。
      B ドンピシャでセンター前ヒット、1死1塁。
3番 何田:SS ショートゴロ併殺、樹理ナイスピッチ。

6回表
1番 鈍引:SBB 真正面へのショートゴロ。
2番 六区:SBFB サードの頭上を越えていく上手いバッティングで坂口は2塁へ、1死2塁。素晴らしい!
3番 下手:FB キャッチャーファールフライ、2死2塁。
4番 フリ:BBB 四球、2死1-2塁。
ここで投手は小川に交替。
5番 糞鰤:SSBF 審判ワンテンポ置いてストラッカウ〜〜ッ! どうだまいったか糞ブリめ。ぬははははは。

6回裏
4番 ビシ:FBS ファーストライナー。
5番 平田:BSS ボテボテのサードゴロを糞ブリ大暴投しエラー、1死2塁。また糞ブリに貸しができたな、ド下手の極みめ。
      今度地元で純米醸造酒「ド下手の極み」というのを出したらどうか?
      糞ブリの小きたない手で麹をふって発酵させた醸造酒は糞ブリファンには大ブレークすると思う。
6番 ヘボ:昨日からチョンボ続きで打席上で既に半泣き状態の堂上、
      ママ、ポクはバント無理……と涙ながらに訴えているようにも見えなくはない。
      BB バントの構えさえしない、非常に腹立たしい限り。
      SF つまらないセカンドゴロ、2死3塁。谷繁パパが思いやったと想定される。
7番 亀澤:BBB 四球、2死1-3塁。
8番 杉山:初球をセカンド正面のゴロ、また助けられた。

7回表
ここで投手は祖父江に交替、そう言えば昔よく一球で飲んだ祖父江ジャパン早稲田支店の皆さんお元気ですか〜?
6番 デブ:SBSFBF 見逃し三振、あら。
7番 無益:SBFBF たまには出るセンター前ヒット、1死1塁。だからどうした。
8番   :抹消中
代打今浪、おいおいおいおい! ヤル岡はどうしたんだよ!
9番 今浪:BBSS 空振り三振。

7回裏
投手はQ子に交替、代打は藤井。
9番 藤井:FBBF ライトフライ。
1番 八木:BSBBF 四球、1死1塁。フォアボールを出すなよ、ったく……
2番 遠藤:F 堂上と違ってバント成功、2死2塁。
3番 何田:BB 背中にデッドボール、2死1-2塁。Qちゃん、それはダメだろうよ。
投手は松岡に交替。
4番 ビシ:初球をいきなりバックスクリーンへの3ラン、1—6。ダメだこりゃ。
5番 平田:SFB なぜか軽く空振り三振、ここで実況終了。

結局このビシエドの3ランが決め手となり
試合はそのまま1—6で終了。
まあ今の実力じゃあこんなもんだろう。
吉見を4回以降に捕まえることができなかったのが敗因。
おっと、糞ブリも忘れては困る、
実況でも書いたように度重なる凡ミスの連続。
これがまたエラーにならないのが憎たらしい!
そう言えばヤル岡が今日も出場できなかった、
古巣の中日相手だけに萌えるはずだが
真中の頭にはそんなことすら記憶にないのだろう。
こんな調子では目に見えて交流戦での目を覆うような試合が待っていることだろう。
では今日はこの辺でお開きにしよう。






rZQ2ZrH5rBEI8nv1447932147_1447932155今日もガツンとクリックしてくれよ、ガツンとな。
激しく同意のあなたは隣のアイコンをクリックよろしくなのだ。

tWtcdnr18bJkVQ41447932094_1447932104こちらはヤル岡クリックでよろしくだ、ぷぷぷぷぷぷ。
これに共感した方は横のアイコンをクリックよろしくなのだ。


source : 梅造イズム(東京ヤクルトスワローズブログ)