2016年6月7日火曜日

ノムケンJr.って亜大から環太平洋大に編入してたんか

引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465206327/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)18:45:27 ID:bni
ノムケンの弟が監督やっとる大学なんやな

2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)18:50:20 ID:IkZ
ネタかと思ったら本当にあって草

3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)18:52:53 ID:S82
今日試合あったみたいやけど出場したんか?

4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)18:53:33 ID:bni
>>3
タイムリーも打っとるやで

広島・野村前監督の長男、環太平洋大・野村颯が全国デビューで中前適時打

 広島・野村謙二郎前監督の長男、環太平洋大・野村颯一郎内野手(3年・崇徳)が大会初安打を放った。

 「3番・三塁」でスタメン出場すると、2点を追う六回1死二塁から「とにかくボールに食らいついていった」と、直球をきれいにはじき返す中前適時打。さらに適時打が続いて、一度は同点に追いついた。

 14年に一度は亜大に入学したが、今年4月に叔父の昭彦監督が指揮を執る環太平洋大に編入。今春リーグ戦では、いきなりチームトップの7打点を挙げた。紆余(うよ)曲折をへて立った全国舞台。バックネット裏で観戦した父からは「自分ができることを一所懸命やりなさい」と、激励されて試合に臨んでいた。

 チームは九回に勝ち越しを許して敗れ「今回の大会に出られたのも、いろんな人の支えがあったから。どうしても勝ちたかった」と、悔しがった野村颯。それでも、成長を示す一打を披露し「いろんな人がいるから野球ができる。感謝の気持ちしかない」と、少し表情をほころばせた。

野村颯一郎14

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160606-00000084-dal-base

6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/06(月)18:55:01 ID:S82
>>4
いけるやん!

続きを読む

source : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ