2016年9月28日水曜日

江本孟紀さん、広島25年ぶり優勝にモノ申す

引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474942073/


江本孟紀1

1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/27(火)11:07:53 ID:N89

広島25年ぶりVは美談にならない

--2週間ぶりの『週刊エモト』です

「2週間でも長く感じるくらいだから、広島の25年ぶりの優勝なんて、考える以上に長いということだな」

--ですから、今もフィーバーが続いています

「そこよ。今年の独走優勝、それ自体にケチをつける気は毛頭ないけど、この25年間を総括したら、とても美談としては扱えないぞ」

--といいますと

「リーグには6球団しかない。6年に1度優勝しても、確率的には均等でしかない。その中で25年ぶりとは、いったい何をしていたのか、ということだ」

--いわれてみれば

「お客は毎日毎日、勝つのを見に来ている。優勝してほしいから応援しに来るんじゃないか。
また、プロである以上、そのために金を使って、補強して、チームを強くする義務がある。赤字覚悟で、そうしてきた球団もあるだろう」

--そうでしょうね

「広島はどうだ?! FA(フリーエージェント)宣言した選手は引き留めない。他チームのFA選手も獲得しない。
そういう方針で毎年、ちょこちょこと黒字になる。決してほめられたやり方ではないし、偉いことのようにいうのは、おかしいじゃないか」

--確かに

「そりゃ、FA選手や高給取りがいないんだから、自前の若手を育てざるをえない。打てなくても勝てなくても、使わざるをえない。そうやって、ずっと試合に出していれば、やがてはうまくなるわな」

--そこまで25年かかったということですね

「松田オーナーが、長い間待たせて申し訳ないというようなコメントを出していたのが、せめてもの救いよ。当事者たちには、恥ずべきことという認識が少なからずあるわけだ。
それなのに、ファンやマスコミは美談としてことさら騒ぐ。大いに違和感を覚えるね。日本はそんな国で、いいのかね」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20160927/car16092708000002-n2.html

4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/27(火)11:10:19 ID:zYT
FA選手獲得しようとしてなかった?確か内川
金が無かっただけやろ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/27(火)11:11:15 ID:n4Y
儲かってないのか使ってないだけなのかは誰にも解らないぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/27(火)11:11:59 ID:hhm
今のご時世、親会社の補填頼みの方が恥ずかしいのでは…

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/27(火)11:12:04 ID:IO3
内川FAでの表情





続きを読む

source : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ