米555発マニー・ラミレス自ら売り込み高知入団へ
インディアンス、レッドソックスなどでプレーし、
大リーグ通算555本塁打を誇るマニー・ラミレス外野手(44)が、
独立リーグ・四国アイランドリーグ(IL)plusの高知と
入団交渉を行っていることが1日、分かった。
来年5月で45歳を迎えるが、
代理人を介し、選手として自らオファー。
高知側も受け入れるスタンスを既に伝えている。
メジャー指折りの強打者とされた男の打棒が来季、
日本で見られるかもしれない。
メジャーの超大物が来季、
日本で活躍する可能性が浮上した。
独立リーグの四国IL高知に、
仰天の逆オファーが舞い込んだのは11月22日。
あのマニー・ラミレスから、
代理人と同球団の外国人内野手を介して入団の売り込みがあった。
梶田宙球団社長(33)は
「名前はもちろん知っていましたし、ビックリですよね」と
青天のへきれきに興奮を隠せない。
ラミレスといえば、
大リーグ歴代15位の通算555本塁打を誇り、
打率も通算で3割超の超一流打者。
同日(現地時間21日)には、
17年米野球殿堂の候補にもノミネートされた。
来年で45歳という年齢的なネックはあるものの、
天性の打撃センスはそう簡単には衰えない。
球団はコーチではなく、
あくまで選手としての起用を想定し、
入団OKの姿勢を示している。
世界最高峰の舞台でもまれた豊富な経験は、
プロを志す若手の手本となる。
高知はかつて、今季首位打者のロッテ角中を輩出。
NPB入りを目指す選手が切磋琢磨(せっさたくま)している。
同社長は
「メジャーで経験したもの、本格的なメジャーのプレーを見せてもらえれば」と
チームへの還元も期待した。
ラミレスは親日家として知られ、
04年の日米野球や08年のレッドソックス開幕戦などで来日。
台湾プロ野球の義大を退団した13年には
「日本でプレーすることも」と日本球界入りをにおわせ、
成田空港に降り立ったこともあった。
交渉はすでに開始され、
現状はラミレス側からのリアクション待ち。
入団が実現するかどうかはまだ流動的だが、
球団は期限を決めずに返答を待つ方針だ。
契約条件など、
詳細は今後の進捗(しんちょく)状況を見ながら提示していく。
昨季は同じくメジャー帰りの阪神藤川が所属し、
球界に明るい話題を提供した高知の地。
今度は過去最大のビッグネームが、
再び独立リーグを盛り上げるかもしれない。
◆マニー・ラミレス 1972年5月30日、ドミニカ共和国生まれ。
91年ドラフト1巡目(全体13位)でインディアンス入団。
93年に初昇格し、99年に165打点で初タイトル。
01年からレッドソックス入りし04年に本塁打王、
ワールドシリーズMVP。
レイズ入りした11年に2度目の薬物使用が発覚し一時引退。
その後は複数球団とマイナー契約を結び
メジャー復帰を目指すも昇格できず。
13年には台湾リーグでプレーし、
14年はカブス傘下マイナーで選手兼打撃コーチ。
メジャー通算2302試合に出場し、
歴代15位の555本塁打、同18位の1831打点。
ポストシーズン通算29本塁打は歴代1位。
球宴12回選出。
183センチ、102キロ。右投げ右打ち。
( 日刊スポーツ 2016.12.02 07:49 )
この記事のタイトルを読んだ時に目を疑った。
ラミレス? あのレッドソックスにいた三つ編みの強打者?
まさか、そんなことはないだろう。
名前はラミレスとしか知らなかったので
「マニー」・ラミレスと書いてあったので、また何かの冗談かと。
一応チェックしてみると
やはりあのレッドソックスにいたラミレスだった。
しかもNPBではなくて
あの四国独立リーグでもお荷物化になりつつある、
我らが高知ファイティングドッグスに
ラミレス側から掟破りの逆オファーである。
信じられない……
まだ本決定ではないが、
決まったらものすごいことである。
と同時に彼の入団が実現した場合、
色々な不安が生じてきた。
まずは住まいだが、
現在高知FDの選手や首脳陣は
高知県の高知県高岡郡佐川町という
高知にしては海も見えない山間部に位置したアパートを
佐川町の好意で宿舎として使用させてもらっている。
とてもキレイとは言い難い1DKのアパートで
もうかれこれ築20〜30年は経過していると思われるヴォロアパートだ。
ここに駒田監督や勝呂コーチ、吉田コーチも住んでいて
選手は確か2人で1部屋のはずである。
まさかこんな所に
住まわせるつもりじゃないだろうな…
超セレブのラミレスがこんな小汚いヴォロアパートで
テレビも日本の放送局しか映らないし、
全放送局が映るのは高知市内とほんの少しの地方だけ
テレビなんかあっても
あまり意味はなさない所に住んでくれるか?
さらにはひょっとしてだが
違うとは思うのだが
汲み取り式のトイレの可能性だってなきにしもあらず。
こんな所にラミレスが住めるわけないだろうよ!
他にも善意でドアの入り口の前に
爺様や婆様が朝採りたての野菜や山菜なんか置いといても
超セレブのラミレスは草を嫌がらせに置いているのではと感じ、
怒り狂って暴動を起こすのでは!?
やはりそう考えると高知市内の新阪急ホテルかどこかで
毎日を過ごすことになるだろうが
練習場であるグラウンドはこれまた
高知県の山の中にある高岡郡の越知町まで行かなければならない。
高知市内からは汽車で1時間ほどはかかるはずである、
まさか汽車通勤して越智まで練習に!?
いやいや送迎の車で通うことになるだろうよ。
だがしかしだ越知のグラウンドは大きくない、
ラミレスがフリーバッティングなんかしたら
全てが柵越えとなり
ぷらっぷら歩いている爺様や婆様に直撃すると
えらいことになってしまうじゃないか!
人間に当たらなくても
購入して20〜30年は経過していると思われる軽トラなんかに当たったら
ラミレスの打球だと木っ端微塵状態と化す可能性大。
もはや空爆により近いものがあるのではないか。
越知の町民にとっても脅威であることは間違いない。
そして新阪急ホテルに住んでもだ、
地元の物を食べたくはなるだろうが
高知県は海の幸が豊富、
しかも一番の売りはカツオのたたきであるが、
アメリカ人、特にセレブは生魚を好まない!
美味い、美味いと言ってはくれたとしても、
洗練されてセレブ化した彼の胃は受け付けてくれるだろうか?
どうやら私の予測するところでは
生魚は数日間で卒業し
焼肉屋にハマると睨んでいる。
とするとだ、
高知名物のイタドリやフキ、
タケノコやサツマイモの茎など
彼にとっては草にしか見えないのかもしれないので
食ってなんかくれるわけがないのでは。
そして最大の難所がもう一つ存在する、
それは高知以外の県での試合への移動である。
ナイターだと夜の9時頃試合が終了し、
翌日に同じ場所で試合があろうとも
経費節減のために一度高知に戻らなければいけないのだ。
高知に到着するのは午前0〜1時頃、
移動中のバスの窓から見える景色などは何も見えず
田舎特有の暗黒の世界が広がる。
それから自宅に帰って食事を摂り、
洗濯をして翌日にまた他県への移動をするのである。
しかし四国内などまだマシだ、
四国アイランドリーグはソフトバンクの3軍との試合を
4チーム全てが定期的に交流戦を行っているのだが、
高知から九州までの移動は試合より疲れる……
こんなのにラミレスが我慢し
耐え忍んでくれるのかどうか心配でならない。
ただラミレスにとって良いこともある、
日本的な食文化に馴染むことによって
現在メタボ気味であろう体が自然とシェイプアップされることは間違いない。
それと高知県の女性からチヤホヤされてモテまくる、
これは最高に羨ましい限りだ、
これは地元に対するヨイショではない、
高知の女性は日本一だと未だに思っている。
もし若い女性と知り合えたら最高の日々を送ることができるだろう。
そして極め付けは酒好きなおっちゃん(おんちゃん)達が
ド下手の意味不明の英語を話しながら
酔いに任せて寄ってきて楽しい時間が過ごせること。
一人でどこかの居酒屋に入ったら
必ず誰かが相手してくれて
酒を酌み交わして友達になり、
そのうち生物もバクバク食えるようになるものだと思っている。
ラミレスはひょっとして日本語を勉強してくるだろうか?
ラミレスが日本語を話したら高知県人は理解できるだろうが
高知県人が土佐弁を喋ったら
ラミレスの今までの努力の半分は水の泡と化すだろう。
いやいや来年はヤクルトよりも
高知ファイティングドッグスの方が面白そうだ、
ただ上記のようなことを考えると
もし来るとなったら問題は山積みで
クリアしなければならないことが腐るほど出て来るだろう。
それを一つずつ潰していくには
まだまだ時間を要すると思われる。
今後、またラミレスの件に関してはここで書くつもりである。
乞うご期待だ、ぷはははははは。
クリックをよろしく。