2017年8月1日火曜日

札幌ドームで「広島vs中日戦」を!全国各地のハグレ野球ファンの願い

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501379457/


札幌ドーム2

1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)10:50:57 ID:Rog

札幌ドームで広島vs.中日戦を!全国各地のハグレ野球ファンの願い。

 最近ではプロ野球のセ・パ交流戦もすっかり年中行事となり(パ・リーグの方が圧倒的な強さを見せつけるのも年中行事? )、北海道日本ハムファイターズの本拠地である札幌ドームで日本ハムvs.広島なんて試合が観戦できる時代になった。2014年にはあの大巨人軍が沖縄のセルラースタジアム那覇でDeNAと公式戦を2試合(1試合は雨天中止だったけど)戦うという、昔なら考えられない地方のファンへのサービス振りもあったな。

 さあ、その自分勝手プロ野球ファン歴50年の俺が今回は、NPBの都合とか球団フロントなどなど……の浮世の面倒など一切考慮せず「もっと我々プロ野球ファンにサービスを!!」と叫んで、その計画のいくつかを発表したいと思う。

北の大地で広島vs.中日戦が観たい!
 まず最初に、これは少々無理すれば実現可能だと思われるスケジュールである。

 「広島vs.中日戦を組むべし!!」である。

 えーっ! 

 前フリで大騒ぎしたくせに何それ? 

 と思っている方もあろうが……マツダやナゴヤドームではなくて「札幌ドームで」というところが肝心なのだ! 

北海道にいるカープ女子のためにも……。

 もちろん、広島が倉敷マスカットスタジアム(最近減ってるらしいけど)へ、中日が岐阜の長良川球場へ、とホームゲームを持っていくことはあるけど、たいがい西の方ばかりなのだ。

 でも……今どきは北海道にだって赤ヘルファンは数多くいるし、道産子のカープ女子だってジンギスカンを箸でつまみア~ンのポーズで待っていてくれるはずと思うのだ。

 それにホラ、札幌の隣りには(北)広島という地名まであるし……。

 いや、広島に限らず北のドラゴンズファンも確実にいるみゃ~! 

 そういう熱烈ファンなら、交流戦だけではなくペナントレースでも贔屓のチームをもっと観たい、応援したい!  と思うのは、当たり前なのである。

福岡で、広島や中日の試合をもっと観たい人は多いはず。  当然このカードだけにこだわっているわけではない。

 九州のヤフオクドームで日本ハムvs.楽天とか阪神vs.広島なんて、まず見られないであろうカードを観たいと思いません? 皆さん? 

 そりゃあ一方で「フランチャイズを大切に!」というファンの心情が分からないでもないのだけれど、年齢的なことや身体にハンデがあって応援するチームの本拠地までなかなか行けない人も多いと思うのだ。

(「プロ野球列島改造論」ダンカン = 文)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170730-00828556-number-base

いやさすがに無理やろ
てか日本ハムですら逃げ出す札ドで他球団がやりたがるわけがないような

2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)11:21:46 ID:VkU
>ダンカン
あっ(察し)

6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)11:32:59 ID:r1D
なんでこのカードなんや?
他にもあるやろ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/30(日)11:24:50 ID:CVy
言いたいことはわかる

続きを読む

source : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ