●氏名/蔵本 治孝(くらもと・はるたか)
●生年月日/1995年5月16日(22歳)
●守備位置/185cm・95kg
●守備/投手
●投打/右投右打
●出身/兵庫県
●経歴/神戸国際大付高⇨岡山商大
特に大きな偉業を成し遂げた訳でなし。
地肩が強かったのか高校時も投手だったが前述のように普通の投手。
これだけの体格なら投手よりもキャッチャーの方が向いていたのではないかと。
体重は95kgと発表されているが信じがたい、
投球フォームも上半身に肉がつきすぎて手投げ状態、
これでよく投げられると感心したくらいである。
柔軟性もなさそうだし腕力だけで投げつける、
もっと体を使って投げろよと言いたいが
これでも必死に体を使い、
歯を食いしばって投げているんだろう。
食ってもろくに練習していないからこのような体型、
入団するのは良いものの
恐らくルーキーの合同練習でアッサリと潰れてまずは足と腰を傷め、
最後は不傷の肘を傷めてリハビリ組、
何とか良いことを書きたいと思ったのだが
この体型、この投げ方ではプロでは通用しない。
その証拠にかなりコントロールが悪いと聞いた。
最高速で151km出たと言うがあくまでも瞬間の最高速で
常時そのスピードが出るわけがなく、
ちゃんとキャッチャーが捕球できるところに投げられたのかも怪しいな。
試合中は130km後半から140km前半の球速だそうだ。
絶対にプロで生き残りたいと思うのなら
まずはそのみすぼらしい贅肉を落としてスリムな体型になることが先決。
よって彼の場合は「以前の問題」として終了である。
もちろん意外にも大活躍してくれたらガンガン応援しよう、
活躍できたらの話だ、ぷははははははは。
⬇︎ガツンと一発、押しちゃってくれんろうか!
⬇︎こちらもタップよろしくである。
source : 梅造イズム(東京ヤクルトスワローズブログ)