テイゥベスクディントゥアッタァイニマ、
ウンフィズカレエステフリグ。
オンシャアドウシヨッタガアデナニシユウ?
モウスグヤキュウガハジマルデ!
といきなり女性どころか男性にも理解できないオープニング失礼。
ところでプロ野球の開幕が明後日となった。
今年のヤクルトは優勝なんてとても言えない状況で
とりあえずはチーム作りの1年となる。
ただ一昨年や昨年のような未来のない状況ではなく
若手の積極的な起用で多少ではあるが光が見えてきた。
とは言いながらも今のヤクルトの選手状況を考えてみると
とても上位に食い込めるものではない。
だからと言って他球団はどうかと考えると
表面上では広島が突出していて
他のチームは絶対的な力を持っているようには見えない。
ではここであまり参考にはならないが
オープン戦の結果を見てみよう。
①巨人 17試合11勝 5敗1分 勝率.688
②千葉 14試合 8勝 4敗2分 勝率.667
③楽天 16試合 9勝 5敗2分 勝率.643
④横浜 15試合 8勝 5敗2分 勝率.615
⑤神戸 14試合 7勝 5敗2分 勝率.583
⑤ハム 15試合 7勝 5敗3分 勝率.583
⑦西武 16試合 8勝 6敗2分 勝率.571
⑧外苑 16試合 6勝 6敗4分 勝率.500
⑨中日 17試合 7勝 9敗1分 勝率.438
⑩福岡 16試合 5勝10敗1分 勝率.333
⑪広島 14試合 3勝 9敗2分 勝率.250
⑫阪神 16試合 2勝12敗2分 勝率.143
ある程度は参考にはなるが
この結果を鵜呑みにしないでほしい。
ただし下水道橋に関しては
優勝を宿命づけられた球団だし
選手達もヤクルトと違って必死なので
優勝戦線には必ず食い込んでくるだろう。
オープン戦の結果は信用できると思う。
一方僅か2勝しかしていない阪神は興味深い、
金本には策略や固い方針など何も見えない。
中日は論外、ファンにも見放されている。
森監督は尊敬しているが
球団の力の入れようを見ていると
とてもじゃないが勝てる集団ではない。
野手にしても投手にしても軸がいない、
ワタシの勉強不足もあるかもしれないが
どこを探しても中日には未来を感じない。
おっと松坂に期待しているあなた、
確かに彼に期待はしたいが勝てて3勝だ、
優勝の立役者にはとてもじゃないが無理である
では広島はどうか?
オープン戦を見る限りでは余裕を感じるが
緊張感はまったく感じないし、
軟弱球団ヤクルト投手陣のボールが打ててない。
でもセリーグだけでは通用するかもしれないな。
そこで出てくるのが横浜だ、
ただ横浜も良い監督ではあるが
これまで続いてきた伝統のヤル気なさバリバリ、
優勝したいとは思っていても
優勝するなんて月に行くようなもんだと思っている。
そもそも投手陣が薄い、
1シーズンを戦う投手陣がない。
ここで登場するのが我らがヤクルト、
薄っぺらだった外野は青木の復帰で厚みを増した。
レギュラーだった坂口のポジションが危ういくらい。
内野陣もクソデブや白ブリの存在は最高、もう既に消滅状態。
いつでも眠りについてよし。
ただ若手には廣岡、奥村、渡邊、
さて本題の今年の順位予想にいこう。
1 横浜
2 広島
3 阪神
4 巨人
5 ヤクルト
6 中日
これはここまでのコメントの流れからは
まったく流れもないこの順位予想。
自分でもかなりもがき苦しんだ挙句の予想である。
要は述べ79時間00分19秒に渡って考えたのだが
今年のセリーグはまったく読めないのだ。
ただこの予想の中で唯一自信満々、余裕綽々、眠気満載と言えるのは、
5位の我らがヤクルトだけで
他球団の順位はまるであてにならない。
まったく理解できない内容だったと思う。
しかし意外とシーズン後には「エクセレント」
と言えるものだったりするのかも。
申し訳ない、ついつい自分が書きたいことをタイプしたら結果がこのザマだ。
冗談じゃないと思ってる人が大半だろうと。
しかしこの順位予想はかなりの
高確率の予想だと自信を持って言いたくない、
当たり前じゃないか、
今年は特に予想なんかできはしない。
ヤクルトだってワタシは下位に沈むと言い続けているが
全ての歯車が合えばAクラスも可能だと思っている。
要はそれほどチーム力に差はないのである。
ただ現在のヤクルトには優勝する力などない、
それだけは自信を持って鼻息荒く言える。
もしヤクルトが今年優勝をすると確信を持って言える人がいるなら
その理由を140文字以内で
理路整然と誰もが納得できるような文章で
コメント欄に書いてほしい。
何も恐がることはない、匿名だし書き込んでも誰かはバレはしない。
むしろワタシはそういう意見を聞きたい
自分でタイプしていて遡って読んでみるとかなり面倒臭い内容。
何が野田秀樹だと、何が大豆生田(おおまみゅうだ)だと、
何が百済(くだら)だと、
どこがデルスウザーラ(でるすうざーら)だと、超ウンザリだ。
▼燕ファンも選手諸君も軽やかにタップ願う。
▼こちらもタップよろしくである。
梅造Twitter
梅造イズムFacebook
source : 梅造イズム