2019年3月30日土曜日

2019.03.30 対阪神2回戦/わずか1安打のカス試合

アホ

昨日の試合の事はもう忘れよう、
あんな試合の事を引きずっていたら1年もたないし
体がいくつあっても足りなくなってしまう。
しかしあのような試合の
連続なんだろう、今年も。
ただ言えるのはタヒチのKOは誤算ではなく
実際直面している大きな問題である事は間違いない、
真摯に受け止めて対応するべきだと考える。
……がだ、
こういう事が起きると皆は
「使っていけば、なんとかなるだろう」
的な考えを抱きがちになるが、
厳しい対応しなければ
ヤクルトの明るい未来は
どんどん遠のいてくるのである。
なので即対応願う次第だ。

しかし阪神には今年も手こずりそう、
昨年は後半盛り返して
確か最終的には勝ち越したはず、
その勢いはまだまだ衰えていない、
なのでそんな苦手意識は払拭して
自信を持って対戦してもらうどころか
普通に対戦すれば楽勝の相手なので
本当はあまり心配したくない。
ただ、その他に投球した近藤、ハフ、
梅野は上出来だった、
今日も更なる好調さを我らに見せつけてくれ。

ぬるま湯ペンギンズ
①一 ロッカー    .000 00
②中 青木      .000 00
③二 GG山田    .000 00
④左 馬並      .000 00
⑤右 塩見      .000 00
⑥三 村上      .000 00
⑦遊 廣岡      .000 00
⑧捕 大澤弁護士   .000 00
⑨投 小学生


縞々トラパンズ
①遊 木浪      .000 00
②中 近本      .000 00
③右 糸井      .000 00
④三 大山      .000 00
⑤左 福留      .000 00
⑥一 ナバーロ    .000 00
⑦二 糸原      .000 00
⑧捕 梅野      .000 00
⑨投 岩貞      .000 00


ヤクルトの先発は予想通り石川、
ただレフトはあの塩見がスタメンに選ばれた、
開幕2試合目のスタメンは素晴らしい!
雄平なんてクソくらえである。
このままカスどもを抜き去っていいからな。

①回表
①ロッカー SB
ショートゴロ。
②青木 SSBFF
ピッチャーゴロ。
③GG山田 BBSS
左中間を破る2塁打、2死2塁。
やはり走者がいないと強い。
④馬並 
センターフライ。

①回裏
①木浪 BSF
ファーストゴロ。
②近本 SBFF
空振り三振。
③糸井 
初球をいきなりライトへのホームラン、0─1、ずる…。
ここでリクエスト発令されるが却下。
④大山 SBBFB
見逃し三振、けっ。

①回表
⑤塩見 SSBB
空振り三振、今日もつまらない試合になりそうだ。
⑥村上 SB
ピッチャーゴロ。
⑦廣岡 BBFBSFF
四球、2死1塁、得点しそうにない。
⑧大澤弁護士 BFF
泳がされてセンターフライ。

②回裏
⑤福留 BS
ライトフライ。
⑥ナバーロ BSBS
空振り三振。
⑦糸原 SBBSF

ここでビデオ中断( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
0─1で継続中。

③回表
⑨小学生 SF
レフトファールフライ。
①ロッカー SBBBS
四球、1死1塁、早く点を奪えよ。
②青木 BBBS
また四球、1死1−2塁。
しかし次の打者はGG山田……
③GG山田 SBBSB
四球、3連続四球である。
このチャンスを逃してなるものか。
④馬並 SBSFF
ファーストフライ、2死満塁。
⑤塩見 SBFFB
空振り三振、塩見には荷が重すぎたようだ。

③回裏
⑨岩貞 BS
レフトライナー。
①木浪 SBBB
空振り三振。
②近本 FS
空振り三振、ここら辺まではちゃんと投げるんだよ。

④回表
⑥村上 FBSB
サードゴロ。
⑦廣岡 SBBS
見逃し三振。
⑧大澤弁護士 BBFF
空振り三振、つまんねえ試合だ。

④回裏
③糸井 SBS
前打席はホームランだったのに空振り三振。
④大山 
センター前ヒット、1死1塁、試合が動くか?
⑤福留 SBBS
ファーストゴロ、2死2塁。
⑥ナバーロ SBBBS
空振り三振、残念だったな、愚か者達よ。

⑤回表
⑨小学生 SS
サードゴロ。
①ロッカー SSB
ショートゴロ。
②青木 BSFBFF
レフトフライ、
なんで、こんなに試合が動かないのか。

⑤回裏
⑦糸原 SBSFB
二遊間の打球をGG山田がファンブル、無死1塁。
いやな予感がする。
エラーと記録されて不満そうなカス山田。
カス中のカスだと言える。
⑧梅野 BS
打ち上げてショートフライ、1死1塁。
⑨岩貞 FFBFBF
3球目に盗塁成功、1死2塁。
空振り三振、2死2塁、けっ。
①木浪 SBSBB
四球、2死1−2塁。
②近本 
ショートゴロ、
ランナー貯めてもどうってことなし。

⑥回表
③GG山田 SBBBB
空振り三振、役に立たねえ。
④馬並 
ショートゴロ。
⑤塩見 SSB
ショートゴロ。

⑥回裏
投手はマクガフに交代。
③糸井 SBSFBFF
四球、無死1塁、
④大山 
初球を打ち上げてファーストファールフライ、1死1塁。
どんなもんだ。
⑤福留 BBSSBFF
5球目盗塁失敗、2死走者なし。
四球、2死1塁。
⑥ナバーロ 
ライト前ヒット、2死1−2塁。
次で終わるわい。
⑦糸原 
打ち上げてショートフライ、言った通りだろ。

⑦回表
⑥村上 SBB
空振り三振。
ここで投手は桑原に交代。
⑦廣岡 FS
空振り三振、冴えない廣岡。
⑧大澤弁護士 
初球をあっさり打ち上げてセカンドフライ。

⑦回裏
投手は五十嵐に交代。
⑧梅野 SS
センターフライ。
⑨髙山 BBB
四球、1死1塁、緊張感ないんだよ。
①木浪 
初球犠打するが失敗、2死1塁。
②近本 SSBF
3球目にボーク、2死2塁。
これだから、こいつは信用できない。
最終的には空振り三振だが、
こいつは信用できない。

⑧回表
投手はジョンソンに、代打宮本に交代。
⑨宮本 SBS
空振り三振、つまんねえの。 
①宮本 SBSB
セカンドゴロ。
②青木 F
ファーストゴロ、何やってんだか……

⑧回裏
投手は大下に交代。
③糸井 BFBB
四球、無死1塁。
④大山 BBSSB
4球目投球前に盗塁成功、無死2塁。
マウンドでの大下の姿が情けない。
半泣きの大下。
結局はライトフライ、1死2塁。
⑤福留 SB
打ち上げてキャッチャーファールフライ、2死2塁。
⑥ナバーロ BBSBF
ショートライナー。

⑨回表
投手はドリスに交代。
③GG山田 SBBFB
思った通りに空振り三振、カスめが。
④馬並 BFS
ショートライナー。
⑤塩見 BFSBSF
空振り三振、試合終了。

昨日に続いてだるい試合、
盛り上がったのは
糸井のホームランの時だけだった。
ヒットもほとんど出ないし
ヒット自体が出る幕がなかった凡試合。
こんな試合を観戦に行った客が
可哀想とさえ思える試合だった。
こんな試合をやってたら
客が激減しそうな予感さえ感じた次第。
何もなかったので感想もない、
寝てた方が良かったとも思えた試合だった。

ちなみにヤクルトは僅かに1安打、
阪神は4安打、プロの試合じゃないな。

▼こちらの方をクリック願う。

ブログランキング
ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ
▼こちらもタップよろしくである。

男
広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ

Twitter

梅造Twitter(他球団のファンもどうぞ)
ブログでは語れないことを呟いている。
阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース


wQf1hzFlNJn0wIe1522126677_1522126692

梅造イズムブログFacebook(他球団のファンもどうぞ)
読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ

中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ

source : 梅造イズム・東京ヤクルトスワローズブログ