2019年3月31日日曜日

2019.03.31 対阪神3回戦/今季初勝利は高梨だった

38

以前から思っていたことだが、
女性とカウンターで飲んでいて
少々酔いが回って盛り上がってきたとする。
その女性も結構酔いが回って
肩と肩が触れ合うほどに密着気味になったとしよう、
すると彼女はワタシに抱きついたり
終いには、あの豊満な胸を、
どさくさに紛れて押し付けてきたりもする、
ワタシ的にはかなり良い気分であり、
興奮冷めやらぬ状態と化する。
「この女、発情してるな」と、
「このアマ、やりてえんだな」と、
「ワイの誘いを待っとるんやな」と妄想と
ナニを大きく膨らませ、
会計が終わり彼女と一緒に店を出た。
そして当然の如く彼女に
「ワタシの家に寄ってく?」と尋ねたら

今日は帰るね。

呆然とたたずむワタシ、
そもそも「今日帰る」とはどういう意味だったのか?
今日会ったばかりは良いとしても
電話番号もメルアドも何も知らないし
今度いつ会えるかも分からない。
結局この女性とは
その後一度も会う事がない。
しかもこのような出来事を4回も経験し
フラレ根性炸裂中である。
ちなみに店での会話は最高潮に達し、
彼女を怒らせるような発言もなし、
なぜこういう事が起きるのか
あなたに分析願いたい。
しかしあの女、よだれが出たほどいいナオンだった。

ぬるま湯ペンギンズ
①一 ロッカー    .286 00
②中 青木      .500 00
③二 GG山田    .333 00
④左 馬並      .000 00
⑤右 短足      .000 00
⑥遊 西浦      .000 00
⑦三 村上      .000 00
⑧捕 松本      .000 00
⑨投 高梨


縞々トラパンズ
①遊 木浪      .000 00
②中 近本      .125 00
③右 糸井      .400 00
④三 大山      .250 00
⑤左 福留      .000 00
⑥一 ナバーロ    .286 00
⑦二 糸原      .143 00
⑧捕 梅野      .143 00
⑨投 西       .000 00


①回表
①ロッカー S
ライト前ヒット、
今日こそ幸先の良いスタートになってくれ。
②青木 S
ショートゴロ併殺になるかと思われたが
ショートがファンブルして
ショートゴロ、1死1塁。
③GG山田 SBF
やっぱり見逃し三振、2死1塁。
使えない。
④馬並 BFBS
なんと右中間への3塁打、
青木が生還して1─0、なおも2死3塁。
⑤短足 BBB
左中間への2塁打で2─1、なおも2死2塁。
⑥西浦 
初球を簡単に打ってファーストゴロ。

①回裏
①木浪 BFBB
四球、無死1塁、アホか。
②近本 BBSF
なんと奇跡の見逃し三振、1死1塁。
③糸井 BSBSFF
空振り三振、2死1塁、盗塁あるかも。
④大山 SBF
ライトフライ。
間合が長すぎるよ、この高梨は。

②回表
⑦村上 BBSFF
センターフライ、最近良いとこなしだ。
⑧松本 S
ライトフライ。
⑨高梨 SS
見逃し三振、
こりゃ今日の下位打線は全く期待できない。

②回裏
⑤福留 BFBBS
高く上がったファーストフライ。
⑥ナバーロ F
実況大声で叫んだがセンターフライ。
⑦糸原 BBSBF
見逃し三振、ボール自体は速い。

③回表
①ロッカー S
ファーストゴロ。
②青木 BFSBBF
三遊間へのショートゴロ。
③GG山田 SBSF
空振り三振。

③回裏
⑧梅野 SB
レフトフライ、まだヒットがないそうだ。
⑨西 BSBS
見逃し三振。
①木浪 SSFBB
空振り三振。

④回表
④馬並 BSSBBF
ショートゴロ、今日も眠い試合。
⑤短足 
サードフライ。
⑥西浦 SBFB
ライトフライ。

④回裏
②近本 BB
センターオーバーの2塁打、無死2塁。
試合は動くか?
③糸井 B
ライト前ヒットで無死1−3塁、1点で抑えろよ。
④大山 B
ライトへの犠牲フライで2─1、なおも1死1塁。
⑤福留 FSBBS
初球セイフティバントを試みるがファール。
5球目盗塁失敗、ざまあみろ。
結局四球、2死1塁。
⑥ナバーロ BS
レフトフライ、よく抑えた。

⑤回表
⑦村上 SSBBF
空振り三振、一人前になるには時間がかかりそう。
⑧松本 
サード強襲のヒットで1死1塁、
追加点よろしくだ。
⑨高梨 FB
バントするが打球は野手正面で併殺、
こういう風にならない練習をしてきたんじゃないのか。

⑤回裏
⑦糸原 SBS
ショートゴロ。
⑧梅野 BFBBS
レフト前ヒット、1死1塁、併殺でヨロシク。
⑨西 
犠打成功、2死2塁。
代打鳥谷、そう簡単に昨日のような事は起こらない。
①鳥谷 SBBB
えばっていたら四球、2死1−2塁。
ここで四球かよ、ムカつくな。
②近本 BSF
ファーストゴロでざまあみろだ、ぷぷぷぷぷ。

⑥回表
①ロッカー BSFBBFF
空振り三振。
②青木 
セカンドへの詰まった打球を弾いて内野安打、1死1塁。
ほれ追加点ヨロシクである。
③GG山田 
センターライナー、2死1塁。
相変わらずチャンス時に情けない。
④馬並 FSFB
ここで初球をライトスタンドでホームラン、4─1、笑えるな。
しかしここでリクエスト。
そしてなんとファールに変更になってしまった。
最後は空振り三振、2─1

⑥回裏
③糸井 BSSF
セカンドゴロ。
④大山 SBBF
見逃し三振。
⑤福留 FBFF
ヤマが外れて見逃し三振。

⑦回表
⑤短足 
無神経な初球打ちでセカンドゴロ。
⑥西浦 SF
セカンドゴロ。
⑦村上 BFBSBF
また空振り三振、考えすぎなんじゃないか。

⑦回裏
投手は梅野に交代。
⑥ナバーロ FSB
左中間へのセンターフライ。
⑦糸原 S
三塁線を破ったがシングルヒット、1死1塁。
⑧梅野 
犠打成功で2死2塁、いやな不安。
⑨髙山 SS
空振り三振、三球三振かよ、
できるな、カスの髙山ちゃん♡

⑧回表
投手は島本に交代、代打馬鹿木。
⑧松本 SBSFB
見逃し三振、さすがは馬鹿木だ。
本領発揮だな。
⑨大澤弁護士 SS
打ち上げてセンターフライ、
お前も相変わらずだな。
①ロッカー S
死球、2死1塁。
手首に当たったので心配だ。
しかしこれでインコースには投げづらくなったはず。
②青木 BSSBFFBFF
セカンドへの内野安打、2死1−2塁。
しかし次はクソGG山田だけに安心できない。
③GG山田 BBSFFB
大きく外れて四球、2死満塁。
1点でもいいので奪ってほしい。
④馬並 B
セカンドフライ、がっくり……

⑧回裏
投手は近藤に交代。
①鳥谷 SBSB
サードゴロ、
近藤は去年よりボールが走ってるような気がする。
②近本 
セカンドゴロ。
③糸井 BBB
敬遠気味の四球、2死1塁。
④大山 SBFB
見逃し三振、相手は所詮三流よ。
かかかかかかかか♬

⑨回表
投手は藤川ドブス。
⑤短足 SFB
カス中のカスは空振り三振、消えてくれ。
⑥西浦 BFSBBFFF
見逃し三振で大喜びするNHKアナウンサー。
⑦ドン引 BB
レフトフライ。

⑨回裏
投手は超どヘヴォのタヒチ。
⑤福留 SBS
レフトフライ。
⑥ナバーロ BBSSFBF
セカンドゴロ、腰が高い!
⑦糸原 SBFF
センターフライで試合終了。

昨日とは打って変わって初回に
なんとバレンティンの2塁打で先制し
まさかの短足の2塁打で得点、
最終的にはこれで決まった。
ただ得点したのは初回の2点をなし、
要は阪神の貧打に助けられただけの話である。
確かにバレンティンの幻のホームランが
あったとは言えどもヤクルトの貧打状況は決して
笑えない状況であることは間違いない。
2回以降は2安打だぞ、
カス加減もほどほどにしてくれ。
今日勝てたからと言って
喜べない状況であることは間違いないと思ってるよな?
それに梅野のピッチングも
ピリッとしなかった、
だが近藤のボールが切れまくりで
打者を相手にせず、
タヒチがオラを見捨てないで投法で
ワタシを安心少しだけさせてくれた、
一応は感謝するポーズを見せるが
まだタヒチに関しては
認めた訳ではないので勘違いするな、
お前なんか下の下ランクだ。
いつでも北朝鮮行きの船をチャーターできるので
気を引き締めて野球に取りかかるんだな。
それに高梨も勝利投手になったからと
言って浮かれてんじゃない、
たかが1勝くらいで
一員とはして認められない。

まあとにかく今季初勝利感謝である、
比屋根よ、森岡よ、元気でやってるか〜。

▼こちらの方をクリック願う。

ブログランキング
ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ
▼こちらもタップよろしくである。

男
広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ 広島カープ

Twitter

梅造Twitter(他球団のファンもどうぞ)
ブログでは語れないことを呟いている。
阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース 阪神タイガース


wQf1hzFlNJn0wIe1522126677_1522126692

梅造イズムブログFacebook(他球団のファンもどうぞ)
読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ 読売ジャイアンツ

中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズ

source : 梅造イズム・東京ヤクルトスワローズブログ