2019年6月3日月曜日

12球団監督の序盤戦総括コメント来たぞ

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559523449/


緒方孝市1700
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904210001040.html

1: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)09:57:29 ID:Z7N

2: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)09:58:10 ID:Z7N
パ・リーグ

【1位】楽天平石監督「ここのところ先発が長いイニングを投げて勝ちがつく、一番理想とする試合ができている。1度リセットして、準備して頑張っていきたい」

【2位】日本ハム栗山監督「上位と離れないようにと思ってやってきた。パは全チームがくっついているので、交流戦が大事な要素になる。しっかりやっていきます」

【3位】ソフトバンク工藤監督「(故障者続出の中)今いるメンバーでよくやっていると思う。デスパイネとグラシアルは2人のコンディションを考えて起用したい」

【4位】西武辻監督「我慢してやってきて、上と離されずにここまでこられたのはよかった。ペナントレースで勝つために、粘り強く辛抱強くやるしかない」

【5位】ロッテ井口監督「レアードが調子が良く、打線がつながっている。投手も勝ちパターンに持って行けるようになってきた。ミスを反省し交流戦に生かしたい」

【6位】オリックス西村監督「守備をしっかりしていれば互角に戦えた試合はもっとあったし、ここまで借金が増えることはなかった。交流戦で流れを変えたい」

3: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)09:58:11 ID:pJj
総括(総括とは言ってない)

4: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)09:58:35 ID:oOC
オリックス...

6: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)09:58:55 ID:Z7N
セ・リーグ

【1位】広島緒方監督「形がないところからチームをつくり始めた。試行錯誤しながら、戦う形が早めに決まればいいと言い続けてきた。これが最終形じゃない」

【2位】阪神矢野監督「苦しい時期もあった。みんな、よくつないでくれた。投手陣と打者も。打つ方はよくなってきている。そういう戦いを交流戦でもやりたい」

【3位】巨人原監督「自分たちのスタイルを貫く。相手に合わせると、それほどのデータはありませんので。DHは、最善策を考えながら使っていきたいと思います」

【4位】中日与田監督「満足はしていない。1つでも多く勝たないと。僕の采配で勝てなかったゲームもたくさんある。勝っても負けても反省材料はいっぱいある」

【5位】DeNAラミレス監督「今のチーム状態を考えれば、交流戦は5割を狙える。そうなれば、我々がいるべきポジションが狙える」

【6位】ヤクルト小川監督「交流戦もペナントレースもそうだが、1試合1試合、1球1球集中して、勝つために考えてやりたい。1戦必勝で戦いたい」

9: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)10:00:24 ID:fmT
>>6
前年優勝して何が形がないねん

14: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)10:01:17 ID:dtF
>>9
丸という形がなかったんやろ

15: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)10:01:20 ID:pJj
>>9
そら中軸が抜けたら形も糞もないわな

27: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)10:06:05 ID:muk
中日とDeの順位逆やない?

21: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)10:03:37 ID:sxO
1勝2敗ペースでも貯金持ってリーグ戦に戻れるのはよかった

続きを読む

source : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ