引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559462144/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000022-dal-base
490: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)07:47:25 ID:bsN.2l.lg
ケガを抱える田中広輔、交流戦から復調見込みと達川光男氏|NEWSポストセブン
「鈴木誠也(24)が核となっている打線は、唯一の懸念が田中広輔(29)の不調。ただ、詳しくは言えんけど、実はここまでケガを抱えながらのプレーになっていて、それが治り、交流戦からはまた打ち出すと思う。田中が打率2割5分まで戻したら、カープは手が付けられんようになる」https://www.news-postseven.com/archives/20190603_1383778.html
タッツが言うにはコースケの不調は怪我らしいけど、どうやろね?
デーとナイターの差は同説明するんやろか
デーとナイターの差は同説明するんやろか
491: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)08:06:45 ID:uEl.ah.7p
痛み止めの効きが違うんやろ(適当)
492: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)08:23:50 ID:DO2.hb.7p
どこか筋肉痛めてて夜だと寒いから痛みが増すとか?
最近の昼間は暑いくらいだから身体も動きやすいし違いとしたらその辺りかな
最近の昼間は暑いくらいだから身体も動きやすいし違いとしたらその辺りかな
494: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)08:56:32 ID:a4i.mx.dq
守備で横っ飛びしても大丈夫で
昼夜で露骨に打撃に差が出る怪我なんてないやろ
昼夜で露骨に打撃に差が出る怪我なんてないやろ
495: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)09:02:55 ID:bkW.nd.wl
視力が低下してるんじゃないだろうか
496: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)09:08:58 ID:uEl.ah.7p
昼夜差の原因が怪我にあると決まったわけでもないしね
続きを読む
source : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ