引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566993528/
: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566995927/
23: 風吹けば名無し (ワッチョイ 5dbe-voVw) 2019/08/28(水) 21:41:35.95 ID:6ioCM6040
ドラゴンズ与田監督 試合後の談話 ※要約
(小笠原のピッチングについて)
今シーズン最初の登板も横浜でそれなりに良いピッチングをしてくれたし、今日は球数・イニングもう少し長めにという所で、ペース的には何とかストライクを取ってくれていた感じだった。
しっかりとピッチャーライナーゲッツーも取ったし、フォームのバランスが良い時は投げ終わった後の姿勢が良いので、ああいうプレーが出るよね。
中盤以降ちょっとフォームがバランスを崩してしまったんだが、そんな中でも慎之介はよく頑張って踏ん張ってくれたと思う。
(小笠原の次のピッチングについて)
多くを求めない。120球とかは来年で十分です。今年は100球以内で十分。故障上がりですし、そこまでは求めません。
東海r ドラステ(森アナ)
(小笠原のピッチングについて)
今シーズン最初の登板も横浜でそれなりに良いピッチングをしてくれたし、今日は球数・イニングもう少し長めにという所で、ペース的には何とかストライクを取ってくれていた感じだった。
しっかりとピッチャーライナーゲッツーも取ったし、フォームのバランスが良い時は投げ終わった後の姿勢が良いので、ああいうプレーが出るよね。
中盤以降ちょっとフォームがバランスを崩してしまったんだが、そんな中でも慎之介はよく頑張って踏ん張ってくれたと思う。
(小笠原の次のピッチングについて)
多くを求めない。120球とかは来年で十分です。今年は100球以内で十分。故障上がりですし、そこまでは求めません。
東海r ドラステ(森アナ)
続きを読む
source : 竜速(りゅうそく)