2019年9月3日火曜日

マーティン逆転弾&藤岡やらかしからの復帰弾でオリに勝利


ダイジェスト動画
ニッカン式スコア

バファローズ相手にこれ以上負けるわけにはいかないマリーンズ。
先発はマリーンズが種市、バファローズが竹安です。竹安には前回完璧に抑えられていますが、今日は打ちましょう。

2回表。
小島にツーベースヒットを打たれ、小田三振で1死2塁。
ここで安達にピッチャー強襲のタイムリー内野安打を打たれて1-0。
先制を許しました。
その後は若月三振で安達盗塁失敗の三振ゲッツーでチェンジ。なんとか1点でしのぎました。

2回裏。
清田、藤岡の四球と柿沼の死球で2死満塁。
しかし岡がショートゴロに倒れてチェンジ。チャンスを逃しました。

3回表。
ヒットとエラーで無死1,2塁となり、吉田正にスリーランホームランを打たれて4-0。
厳しい点差となったかに思われました。

4回裏。
角中ツーベースヒット、中村ライト前ヒットで無死1,3塁。
ここで久々に1軍復帰を果たした藤岡が犠牲フライを放ち4-1。
まず1点を返します。
その後2死2塁で岡がセンターにタイムリースリーベースを放ち4-2。
さらに点差を縮めます。オリックス先発の竹安はここで交代。
2番手には山田が出てきました。
続く鈴木は四球を選んで2死1,3塁。
ここでマーティンが値千金の逆転スリーランホームランをライトスタンドに叩き込みます。
4-5。マーティン!さすがメジャーリーガー!
歓喜の一発で試合がひっくり返りました。

5回裏。
オリックスのピッチャーは吉田一。
清田ヒット、角中四球で無死1,2塁。
中村、藤岡倒れた後、柿沼がまた死球を食らって2死満塁。
ここで岡がしっかりと押し出し四球を選んで4-6とします。
ガッツポーズをして1塁へ向かう岡。今日の岡はとてもいい仕事をしました。

7回表。
マリーンズのピッチャーは松永。
2アウトを取りますが、吉田正のショートゴロを藤岡が1塁悪送球。打者走者を2塁に進めてしまいます。
ここでマリーンズはピッチャーを東條に代えますが、ロメロにレフトへのタイムリーヒットを打たれて5-6。
さらに代打モヤが死球を受け2死1,2塁。
中川にレフトへのタイムリーヒットを打たれて6-6の同点。
モヤが3塁を欲張って走塁死してくれたのでチェンジになりましたが、藤岡のミスが同点への呼び水となってしまいました。

7回裏。
オリックスのピッチャーは近藤。
中村ツーベースヒットの後、藤岡がツーランホームランを放ち6-8。
自らのミスをバットで取り返した藤岡の一振りで再び勝ち越しに成功しました。

8回表。
マリーンズのピッチャーは東妻。
小田四球、安達ヒット、若月送りバントで1死2,3塁のピンチを招きます。
ここで宗を三振、福田をファーストゴロに抑えてチェンジ。
ルーキー東妻がピンチを抑えました。

9回表は益田。
例によって吉田の死球と宮崎の内野安打で無死1,2塁のピンチを招きますが、後続を何とか抑えて試合終了。
6-8でオリックスに勝利しました。
マーティン、藤岡の一撃と岡の活躍でなんとか勝ちましたね。
種市も大崩れせずに投げてくれました。
まだまだ行ける!CSマリン開催に向けて頑張りましょう。


にほんブログ村 千葉ロッテマリーンズ
  
プロ野球・人気blogランキング



source : マリンブルーの風