2020年3月3日火曜日

カープOB正田耕三「小園海斗はセンターも守らせるべき」ショートでレギュラーは時期尚早

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582347186/


619: 名無しさん@おーぷん 20/02/23(日)10:36:14 ID:WM.ea.L3

広島「小園海斗」、ショートでレギュラーは時期尚早 カープOBは「センターも守らせるべき」

 とはいえ、小園をショートのレギュラーで使うのは“時期尚早”というのは、前出の正田氏だ。

「小園はスイングが鋭く、身体もできてきて長打力がつき始めています。また、グラブ捌きもまた柔らかく、走力もある。将来の柱になるのは間違いないですが、今は経験を重ねないといけない時期にあると思います。ショートで出場に固執して、2軍でプレーしていてはいけない。どんなポジションでもいいから一軍で経験を積むことが大切です。そのためには外野やセカンドでの出場もありですし、センターでも試合に出ることがプラスになります。センターであれば、田中と菊池涼介という球界を代表する二遊間の動きを真後ろから見ることができるので、小園にとって非常に勉強になるのではないでしょうか。結果的にセンターとセカンド、ショートという3ポジションを経験しておけば、レギュラーになった際に大きな財産になると思います」

 確かに、落合博満監督時代の中日を支えた名二遊間コンビ、井端弘和と荒木雅博もまた、レギュラーに定着する前には、内野だけではなく、慣れない外野でも一軍で出場して、経験を積んでいた。同じことが小園にも通じるということだろう。

小園12

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00610383-shincho-base

620: 名無しさん@おーぷん 20/02/23(日)10:42:40 ID:90.pz.L1
ショートよりセカンドセンターの方が出場難しそう

621: 名無しさん@おーぷん 20/02/23(日)10:47:25 ID:P3.xy.L14
センターとかむちゃくちゃな

622: 名無しさん@おーぷん 20/02/23(日)10:51:34 ID:WM.ea.L3
正田ってセンターやってた?そんなことないか

625: 名無しさん@おーぷん 20/02/23(日)11:04:57 ID:Kk.gs.L3
>>622
ノムケンなら1年目にセンターライトやってた

623: 名無しさん@おーぷん 20/02/23(日)10:52:27 ID:2g.gs.L16
広輔が膝の怪我明けと考えるとショートの方が楽なんだよな
外野は二席埋まってるから大激戦区だし
正田、ちゃんとウチのスカッド見てる?w

624: 名無しさん@おーぷん 20/02/23(日)10:59:34 ID:sr.lw.L1
センターなら真後ろからタナキクの動きを見て勉強出来るという理屈はわかるけどね
まずないわな、外野飽和状態やし

続きを読む

source : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ