2020年7月30日木曜日

涌井に抑えられてイーグルスに負け

イーグルス 5 - 1 マリーンズ
ニッカン式スコア
ダイジェスト映像

試合に先立ち中継ぎ陣の入れ替えが行われました。
東條、山本、石崎が抹消され、南、唐川、永野が登録。
山本はこれからに期待次第ですね。東條も出ると打たれていたので再調整して戻ってきてもらいましょう。
石崎はちょっと期待薄です。

今日はマリンスタジアムで楽天とのナイトゲーム。
先発はマリーンズが小島、イーグルスが涌井です。

1回表。
鈴木にヒットを打たれると、浅村にツーランホームランを打たれて2-0。
浅村はマリーンズ戦8試合で5本もホームランを打っています。ロッテの過剰摂取は身体に悪影響を与えますよ!

1回裏。
マーティンがソロホームランを放ち2-1。
マリーンズが1点を返しました。

5回表。
ロメロにソロホームランを打たれて3-1。
昨日の代打満塁ホームランに続いて今日もホームラン。
せっかく小島が2回以降立ち直っていたのに残念な一発でした。
ただ、6回を投げて2失点ですから小島は良く投げてくれたと思います。

7回表。
この回からピッチャーは南。
ロメロにセンターへのスリーベースヒットを打たれると、銀次に犠牲フライを打たれて4-1。
南はストレートが高かったです。

7回裏。
レアードがヒットで出塁も、代打の角中が三球三振。
今の角中は打てず守れずで、1軍に残す必要はないと思います。

8回表。
マリーンズのピッチャーは永野。
小深田に四球を与え、鈴木送りバント、茂木と浅村に四球を与え1死満塁。
ここで対ロッテ戦打率5割野郎の島内を迎えますが、犠牲フライに抑えることができました。
5-1となったものの、アウトカウントが1つ増え2アウトです。
そして銀次は三振。この回は1失点でした。

8回裏。
この回からイーグルスのピッチャーは酒居。
簡単にひねられ三者凡退でした。

9回裏。
イーグルスのピッチャーはブセニッツ。
2死2塁としますが、最後はレアードショートゴロで試合終了。
5-1でイーグルスに敗れました。

涌井に抑えられましたね。
初回のマーティンのソロホームラン以降全く点が取れませんでした。
先頭バッターは出さないしカウントは悪くしないしフルカウントにしないし点を取った直後に失点しないし。
あれはもう去年までの涌井とは別人ですね。
移籍で心機一転できたのでしょう。


マリーンズ・日本ブログ村ランキング
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
プロ野球・人気blogランキング


source : マリンブルーの風