引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598192918/

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007240001084.html
230: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:12:30 ID:gL.m5.L1
ケムナはいつになったら先発させてくれるんや?
去年の2軍時代はほぼ先発やったろ
去年の2軍時代はほぼ先発やったろ
232: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:14:10 ID:1t.yk.L4
>>230
ビハインドでさえ落ち着いて投げきれてないこと多いのに先発なんて夢のまた夢やろ
今年は上に慣れるくらいでええと思うで
ビハインドでさえ落ち着いて投げきれてないこと多いのに先発なんて夢のまた夢やろ
今年は上に慣れるくらいでええと思うで
234: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:20:23 ID:fz.ro.L9
カープがそういう手段を選ぶかは分からないけれど
中継ぎデーみたいなの作るならケムナ1番手で3イニング任せるとかはありそう
中継ぎデーみたいなの作るならケムナ1番手で3イニング任せるとかはありそう
235: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:20:44 ID:2K.cg.L22
ケムナはストレートスライダーフォークであのコントロールだからなあ
リリーフで一巡びっくりさせたる!以上の何かはないと思うよ今
遠藤はリリーフ時代から今先発で出してるスピードくらいのストレートでやってたからストレートが特殊でそのものが大きな武器って感じではあったが
ケムナはペース配分でスピード落とすようなことになると多分目に見えて打ち取る力落ちるぞ
リリーフで一巡びっくりさせたる!以上の何かはないと思うよ今
遠藤はリリーフ時代から今先発で出してるスピードくらいのストレートでやってたからストレートが特殊でそのものが大きな武器って感じではあったが
ケムナはペース配分でスピード落とすようなことになると多分目に見えて打ち取る力落ちるぞ
237: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:33:45 ID:1t.yk.L4
馬力はありそうだから先発でもそんなに落ちるかはわからんけど、そもそも数字が良い選手相手に急にストライク入らなくなったり、ピンチでしょうもないワイルドピッチしたりするメンタル的な方が気になるわ
241: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:37:31 ID:lv.jn.L14
ケムナは先発してるときとスピードそこまで変わらない
去年ファームで投げてるときは他の投手とは積んでるエンジンの違いを感じた
去年ファームで投げてるときは他の投手とは積んでるエンジンの違いを感じた
242: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:38:46 ID:1t.yk.L4
>>241
普通に良いときは軽く150近く投げてる印象あるわ
体格良いだけあってエンジンは破格よね
普通に良いときは軽く150近く投げてる印象あるわ
体格良いだけあってエンジンは破格よね
239: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)22:35:16 ID:vY.jn.L9
まあケムナは先発やるなら来年じゃないかな
アドゥワとか遠藤パターンで1年リリーフからの先発挑戦
アドゥワとか遠藤パターンで1年リリーフからの先発挑戦
続きを読む
source : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ