ニッカン式スコア
ダイジェスト映像
仙台で行われた楽天とのナイトゲーム。
先発はマリーンズが小島、イーグルスが涌井です。
プレーボール直前に雨が強くなったため試合開始が30分遅れました。
なお、今日から福田が1軍に合流しています。
2回裏。
ロメロ四球、岡島ファールフライ、太田レフト前ヒットで1死1,2塁。
ここで小深田にライトへのタイムリーヒットを打たれて0-1。先制を許します。
なおも1死1,3塁で小深田が盗塁を決め1死2,3塁。
ここでロッテキラー田中にレフトへのタイムリーヒットを打たれて0-3。
続く鈴木はファーストライナーでゲッツーを取りなんとかチェンジとなりますが、序盤での3失点は痛いです。
6回表。
藤岡の死球と代打清田のヒットで1死1,2塁。
ここで福田がセンターへタイムリーツーベースヒットを放ち1-3。
マリーンズが1点を返します。
さらに1死2,3塁の場面でマーティンがライトにタイムリーツーベースヒットを放ち3-3。
同点に追いつきました。
なおも1死2塁のチャンスでしたが佐藤セカンドフライ、安田レフトフライでチェンジ。
逆転はなりませんでした。
6回裏。
この回からマリーンズのピッチャーは小野。
2アウトから小深田を歩かせるもロッテキラー田中を三振に仕留めてチェンジ。
小野はこの回を無失点で抑えました。
7回裏。
マリーンズのピッチャーは久々の登板となる唐川。
鈴木にヒットを打たれると、浅村にツーランホームランを打たれて3-5。
また浅村に打たれました。どうにかならないのでしょうか。
9回表。
イーグルスのピッチャーはブセニッツ。
安田のヒットと井上の四球で1死1,2塁のチャンスを作ります。
しかし中村はサードゴロ。代打角中もレフトフライ。
最後のチャンスを活かすことができず試合終了。3-5でイーグルスにやられました。
またしても浅村。打たれた唐川は悪くありません。登板間隔を開けすぎた影響もあるでしょうし。
同じ人に打たれているのですが、チームとしての対策はどうなっているのか知りたいところです。
打線もあと一本が出ず。中村や角中、安田の打棒がイマイチですね。
なんとか楽天に一矢報いたいものです。
さて、驚くべきニュース。
中日に在籍し、その後メジャーリーグでも活躍したチェン・ウェイン投手の入団が決まりました。
実績ある投手の入団は大歓迎。活躍してくれることを祈りましょう。
ロッテが元中日チェン獲得 10・5以降に入団会見(ニッカン)
ロッテは21日、元中日で米大リーグでもプレーした台湾出身の左腕、チェン・ウェイン投手(35)を獲得したと発表した。
背番号は58。19日に来日しており、2週間の隔離期間が終了する10月5日以降に入団会見を予定している。
NPB通算127試合で36勝30敗1セーブ、防御率2・59。MLB通算219試合で59勝51敗、防御率4・18の実績を持つ。
球団を通じて「マリーンズに入団できて、とてもうれしく思います。日本一になれるように全力で頑張ります。マリーンズは10年に日本シリーズで負けた時の印象が強いです。悔しかったです。あと応援がすごく独特だったのを覚えています。ZOZOマリンスタジアムはなんといっても風ですね。風をうまく生かした投球ができればと思います。対戦したい打者はたくさんいますが、あえて1人挙げるとすればホークスの柳田選手です。とにかくチームの勝利に貢献できるように精いっぱい、頑張ります」とコメントを発表した。
チェンのMLB年俸24億円超、マーリンズほぼ負担(ニッカン)
激化する優勝争いへ、24億円左腕を逆輸入だ。ロッテは21日、元中日で米大リーグでもプレーした台湾出身の左腕、チェン・ウェイン投手(35)の獲得を発表した。推定年俸3000万円で、背番号は58。中日で最優秀防御率、メジャーでも通算59勝と実績に申し分なく、先発要員として期待をかける。既に来日しており、新型コロナウイルス拡大防止のための2週間の隔離期間が終了する10月5日以降に入団会見を行う。
◇ ◇ ◇
◆MLB時代のチェン 12年に中日から移籍したオリオールズで4年間、46勝32敗、防御率3・72の好成績を残し、16年1月にマーリンズと投手としては球団史上最高額となる5年8000万ドル(約88億円)で契約を結んだ。だがマ軍では1年目から不振が続き、17年には肘の靱帯(じんたい)損傷のため長期離脱。昨季は中継ぎに転向したが好成績が残せず、シーズン終了後の11月に自由契約となった。
今季はマリナーズとマイナー契約を結んだが、新型コロナウイルス感染拡大の短縮シーズンが開幕すると同時に解雇された。今季は大型契約の最終年で、チェンの今季年俸は2200万ドル(約24億2000万円)。今季メジャー選手は60試合分の日割り年俸が支払われているが、新型コロナウイルスのパンデミック以前に解雇された選手の年俸は全額払われる規定になっているという。マリナーズが10万ドル(約1100万円)のマイナー契約分を負担し、残りの大部分はマーリンズの負担となる。
マリーンズ・日本ブログ村ランキング
プロ野球・人気blogランキング
source : マリンブルーの風